人生にゲームをプラスするメディア

有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場

日本マクドナルドは、パティシエ・小山進シェフ監修のスイーツをモチーフにしたおもちゃと絵本「おかしの国」がセットになった「ハッピーセット」を全国のマクドナルドで販売します。

その他 全般
有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
  • 有名シェフがデザインする「おかしの国」のおもちゃ・・・ハッピーセットに登場
日本マクドナルドは、パティシエ・小山進シェフ監修のスイーツをモチーフにしたおもちゃと絵本「おかしの国」がセットになった「ハッピーセット」を全国のマクドナルドで販売します。

ハッピーセットは、ハンバーガーやチキンマックナゲットに、サイドメニューやドリンク、そしてマクドナルドオリジナルのおもちゃがセットになった子供向けメニューです。年間販売個数は、1億個を超えています。

今回のハッピーセット「おかしの国」では、「パティシエ エス コヤマ」の小山進シェフがデザインしたおもちゃと絵本のセット12種類が登場です。



小山進シェフは、「パティシエ エス コヤマ」のオーナーシェフ。10代で「スイス菓子ハイジ」に入社。数々の洋菓子コンクールで優勝。パティシエ業以外からの観点で物事を見る力も磨き、2003年兵庫県三田市に「パティシエ エス コヤマ」をオープンした方。店舗計画からパッケージに至るまで、五感すべてで楽しめる空間づくりを行っているといいます。



おもちゃには、温度によってハートの色が変化したり、窓や屋根に明かりが灯ったりといった仕掛けが満載。「おかしの国」の世界観をさらに膨らませてくれる絵本も付いてきます。おもちゃと同じデザインの「おかしの家」が登場する絵本は、色違いのおもちゃについてくる絵本と対になっており、一方は現実世界から見たストーリー、もう一方はおかしの国から見たストーリーが楽しめるようになっています。





なお、週末限定キャンペーンとして、4月30日・5月1日、5月7日・8日、5月14日・15日の各週末にハッピーセット「おかしの国」を購入すると、「スイーツおりがみ」、「レッツ!パティシエステッカーブック」または「プリティーリズムステッカー」がプレゼントされます。

さらに、ハッピーセット「おかしの国」の期間中、ハッピーセット購入のレシートを貼った郵便はがきでプレゼントキャンペーンに応募すると、ハッピーセット「おかしの国」のおもちゃ全種類をセットにした、「特製コンプリートキット」が抽選で50名に贈られます。

小山進シェフが特別に作り上げたスイーツのおもちゃと絵本で、おかしの国に入り込んだ気分を味わえそうです。

ハッピーセット「おかしの国」は、4月29日から約4週間販売される予定です。

Copyright(C) 2003 patissier es koyama,inc All rights reserved (C)2011 McDonald's
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

    『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

  5. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  6. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  7. 3月27日のニンダイで発表された注目タイトルを振り返る!約10年ぶりの「トモダチコレクション」最新作やドット絵が可愛い魔法使いの学校まで

  8. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る