人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍』シリーズ最新作『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』発売日決定

D3パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
D3パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』の最新情報を公開しました。

『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』は、大量に蔓延る敵や日本の特撮的な演出が人気の『地球防衛軍』シリーズの最新作。アメリカのスタッフが開発を担当し、最大6人までのオンラインCo-opプレイなど様々な新要素を多数搭載した、アメリカ版EDFとでも言うべきタイトルとなっています。

その新たな要素の1つとして本作に登場するのが、それぞれ違った特性や性能を有している4種類の「アーマー」。今回公開されたのは、そんな「アーマー」4種類の最新情報となっています。

■トルーパー装備(TROOPER ARMOR)



・走行スピードが速い
・アーマーをアップグレードする事でリロード時間短縮
機動力を重視したデザインのEDF兵士の基本仕様。
シールドやパワーシステムは付属していないが、訓練された兵士であれば走行や回避、リロードや仲間の蘇生を素早く行う事が出来る。トルーパー装備のみの改良版専用武器も存在。

■タクティカル装備(TACTICAL ARMOR)



・設置式の展開兵器が使用可能
適度なダメージ軽減と俊敏さを備えている装備。
電力により駆動している為、トルーパー装備よりも防御力が高い他、砲塔・機雷・センサーといった展開兵器の使用が可能。

■バトル装備(BATTLE ARMOR)



・シールドによる攻撃、防御が可能
EDF兵士が使用できる装甲の中で一番重いアーマー。
バドルシールドなどの性能を強化する事で、近接攻撃をはね返したり、爆発系武器のダメージを無効にする事が可能。反面、機動力は全アーマーの中で最低となっている。

■ジェット装備(JET ARMOR)



・ジェットシステムにより空中を飛び回る事が可能
4種類のアーマーの中で最も防御力が低く、最も機動性が高い。ジェットシステムで空中を舞いながら敵と戦うことが出来る。アーマーからのエネルギー供給でエネルギー武器を使用することも可能。

『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』は、7月7日(木)発売予定で価格は7,140円(税込)です。

(C)D3 PUBLISHER
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  6. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. PS5版『Ghost of Tsushima DC』最速プレイレポ─爆速ロードで臨場感は満点、新たな物語で仁が過去と向き合う!

アクセスランキングをもっと見る