人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍』シリーズ最新作『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』発売日決定

D3パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
  • EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
D3パブリッシャーは、PS3/Xbox360ソフト『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』の最新情報を公開しました。

『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』は、大量に蔓延る敵や日本の特撮的な演出が人気の『地球防衛軍』シリーズの最新作。アメリカのスタッフが開発を担当し、最大6人までのオンラインCo-opプレイなど様々な新要素を多数搭載した、アメリカ版EDFとでも言うべきタイトルとなっています。

その新たな要素の1つとして本作に登場するのが、それぞれ違った特性や性能を有している4種類の「アーマー」。今回公開されたのは、そんな「アーマー」4種類の最新情報となっています。

■トルーパー装備(TROOPER ARMOR)



・走行スピードが速い
・アーマーをアップグレードする事でリロード時間短縮
機動力を重視したデザインのEDF兵士の基本仕様。
シールドやパワーシステムは付属していないが、訓練された兵士であれば走行や回避、リロードや仲間の蘇生を素早く行う事が出来る。トルーパー装備のみの改良版専用武器も存在。

■タクティカル装備(TACTICAL ARMOR)



・設置式の展開兵器が使用可能
適度なダメージ軽減と俊敏さを備えている装備。
電力により駆動している為、トルーパー装備よりも防御力が高い他、砲塔・機雷・センサーといった展開兵器の使用が可能。

■バトル装備(BATTLE ARMOR)



・シールドによる攻撃、防御が可能
EDF兵士が使用できる装甲の中で一番重いアーマー。
バドルシールドなどの性能を強化する事で、近接攻撃をはね返したり、爆発系武器のダメージを無効にする事が可能。反面、機動力は全アーマーの中で最低となっている。

■ジェット装備(JET ARMOR)



・ジェットシステムにより空中を飛び回る事が可能
4種類のアーマーの中で最も防御力が低く、最も機動性が高い。ジェットシステムで空中を舞いながら敵と戦うことが出来る。アーマーからのエネルギー供給でエネルギー武器を使用することも可能。

『EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON』は、7月7日(木)発売予定で価格は7,140円(税込)です。

(C)D3 PUBLISHER
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

    『FF7 リメイク』ミッドガル&壱番魔晄炉はどう変わった? 体験版でその変貌ぶりをチェック

  2. 【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

    【特集】精神障害を歌うRPG『カリギュラ』の楽曲に迫る ― 歌詞がざわめきへと変わり、心をえぐる

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 偉大すぎる『テイルズ オブ』シリーズの初期3作品!やれやれ系の元祖から中二病まで…

  7. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

  8. 『アズレン クロスウェーブ』大鳳&ローンのスクショ多数お披露目!DLC最新情報公開

  9. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る