人生にゲームをプラスするメディア

男のロマン! 自分だけの無敵な戦車を作ろう・・・『無敵戦車』本日スタート

インゲームはブラウザゲーム『無敵戦車』を本日28日よりオープンβテストをスタートしました。(正式サービスは5月9日を予定)

PCゲーム オンラインゲーム
無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
  • 無敵戦車
インゲームはブラウザゲーム『無敵戦車』を本日28日よりオープンβテストをスタートしました。(正式サービスは5月9日を予定)

『無敵戦車』は、プレイヤーが戦車を生産、パーツを組み合わせてカスタマイズできる戦車育成アクション。戦車を生産し、任務を請け負い、戦闘を切り抜け、報酬として入手したパーツやスキルでカスタマイズを行う、というのがゲームの流れとなります。

様々なフィールドで可愛らしい戦車達が大活躍


さまざまな任務、倉庫・草原・砂漠などの戦闘フィールド、数千人規模での大型PVP対戦なども用意されています。任務では初心者用のものから訓練任務、依頼任務、賞金任務など様々なタイプが用意され、報酬として得られるのも経験値、アイテム、パーツなど任務によって異なります。なお戦闘フィールドは練習場(初心者向け)と競技場(上級者向け)の2種に分かれています。

戦車基地で自分の戦車をカスタマイズして強化していく


建物としては、所有する戦車の施設「格納庫」を中心に、素材工場、研究所、軍団本部、モール、作戦本部、育成所などを活用していきます。製造されたばかりの戦車の性能は高いものではありませんが、レベルに合った敵戦車との戦闘を行い、パーツ獲得、能力強化などを重ねて、より強い戦車にカスタマイズしていきましょう。レベルが高い任務によっては、レアパーツを入手できる物も有るようです。

交易所ではアイテムやパーツが売買できる


モールではアイテムやパーツの売買が可能。戦闘・任務で手に入れた銀貨、または金貨で売買が可能です。さらにモールにある取引委託システムを使うことで、他プレイヤーとのアイテム交換もできます。

オンライン訓練で戦闘の練習を行うことも可能。射撃訓練や模擬戦闘などが用意されてます。またキャラクター、戦車をはじめ、7種類のランキングが存在し、ランクインすることで能力が強化され、戦車がパワーアップします。気軽に楽しめるオンライン訓練はライトユーザーにとっても嬉しいモードとなりそうです。

『無敵戦車』は本日から5月9日15時までオープンβテストが実施され、9日の15時以降が本サービスとなります。基本無料で遊べますので、ぜひチェックしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

    第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  2. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

    スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  3. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  4. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. PC版『モンハン:ワールド』に受付嬢をぽっちゃり化するModが登場ー想像以上に太ましく

  6. バレンタインにタガメチョコを食わされた話―ガチ恋モードのVTuber・ぽんぽこを攻略する『ガチ恋デイズ』レポートだお

  7. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  8. “シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮

  9. 『うたわれるもの 偽りの仮面』&『うたわれるもの 二人の白皇』PC移植版がSteamで配信開始!シリーズ入門の絶好の機会にその魅力を今再びご紹介!

  10. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

アクセスランキングをもっと見る