人生にゲームをプラスするメディア

世界各国の『スターフォックス64』を紹介

ニンテンドー3DSソフト『STARFOX64 3D』の発売まであと3ヶ月を切りました。

任天堂 その他
スターフォックス64
  • スターフォックス64
ニンテンドー3DSソフト『STARFOX64 3D』の発売まであと3ヶ月を切りました。



ニンテンドウ64の名作シューティングゲーム『スターフォックス64』は、世界で最も売れたシューティングゲームとしてギネス記録にも登録されたことがある任天堂の名作ゲームのひとつです。

任天堂タイトルの中では異例とも言えるフルボイスが採用され、キャラクターたちの掛け合いがゲームを盛り上げてくれます。

海外ではもちろん現地にあわせて翻訳されています。

今回は世界の様々な『スターフォックス64』を動画でチェックしてみましょう。

■『スターフォックス64』(日本語版)


お馴染みの日本語版。『スターフォックス』シリーズで一番の名作と言われ、2011年7月14日に裸眼立体視に対応してニンテンドー3DSで再登場します。今見るとポリゴンがカクカクしていますが、当時はこれがスタンダードでした。

■『STARFOX64』(北米版)



こちらは北米版。キャラクターのセリフは全て英語に翻訳されています。Wikipediaによると、日本で約64万本、北米はその4倍以上となる276万本売れたそうです。

■『Lylat Wars』(欧州版)



欧州では『STARFOX64』ではなく、『Lylat Wars』という名称で発売されました。



オプションにあるlanguageを変更すると、初代『スターフォックス』のような感じになります。

■『星际火狐』(中国語版)



ニンテンドウ64と同等の機能を持ったゲーム機「iQue Player」にプリインストール。「iQue Player」本体を買えば『スターフォックス64』だけでなく、『スーパーマリオ64』『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『ウェーブレース64』『Dr.MARIO64』もすぐに遊ぶことが出来ました。

中国では『スターフォックス64』は『星际火狐』という名称に。もちろん中国語版も翻訳され、現地の言葉でフォックスたちが喋ります。グレートフォックスのテクスチャーもちゃんと現地の言語になっています。細かい部分ですが、大事ですよね。

14年の時を経て復活する『STARFOX64 3D』。ニンテンドー3DS版ではグラフィックが綺麗になったり、裸眼立体視によるゲームプレイが楽しめる予定です。発売前にオリジナル版をもう一度プレイしてみるのもいいかもしれません。

『スターフォックス64』は、バーチャルコンソールで好評配信中で価格は1000Wiiポイントです。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

    『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  6. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  7. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』&『2』の説明書はおもしろすぎる!? マリオは「連続殺法」の使い手でジャンルは「ファンタスティックアドベンチャー」

アクセスランキングをもっと見る