人生にゲームをプラスするメディア

Wiiの後継機報道に対するアナリスト達の反応

海外の複数メディアが、任天堂が今年のE3でWiiの後継機を発表すると報じています。それに対してゲーム業界に造詣の深いアナリスト達もコメントを寄せています。

任天堂 Wii
海外の複数メディアが、任天堂が今年のE3でWiiの後継機を発表すると報じています。それに対してゲーム業界に造詣の深いアナリスト達もコメントを寄せています。

Sterne AgeeのアナリストArvind Bhatia氏は、後継機について話は聞いているとした上で、「Wiiの販売動向を見る限り、今年のクリスマスにも発売すべきです。そうすれば2013年までは待つであろうソニーやマイクロソフトとの競争にも有利です」とコメント。ただし、報道によれば発売は来年の後半になるだろうとのことです。

デジタル分野に強いDFC IntelligenceのDavid Cole氏は、年末の発売はなく、E3の次の機会を伺うのではないかと言います。「我々の予測では任天堂の次のゲーム機は2012年の後半になります。発表がいつになるか、というのは別の問題ですが、E3という可能性は高いものの、ホームグランドである日本の、例えば東京ゲームショウでの発表ということも我々は念頭においています」

David Cole氏は、Wiiの販売は下落傾向にあるものの、2011年も最も売れたハードになる見込みで、PS3やXbox360が逆転するのは来年になると予測。来年にも新ハードを出せば、次のサイクルでの成功が見えてくるとしています。

ゲーム専門の調査会社EEDARのJesse Divnich氏も、E3で発表があっても驚かないと話しています。

GameInformerやIGNは、任天堂が今年6月のE3でWiiの後継機を発表すると報じました。それによれば、HD画質に対応し、性能が大きく向上、1080pにも対応するとのこと。発売は2012年の後半としています。またEngadgetは昨日、Wiiの値下げもE3にて発表されると報じています。

これまで家庭用ゲーム機の発売サイクルは約5年というのが長く続いてきた慣習でしたが、性能が十分に向上したPS3やXbox360では発売から5年が経過しても、暫くは後継機はないだろうと見られていて、ソニーもそれを示唆する発言をしています。しかしその一方で、ユービーアイソフトのYves Guillemot CEOは次のハードが業界を活性化するとして早めの投入を呼びかけています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る