人生にゲームをプラスするメディア

ソニーとGeohotが和解の同意を発表 ― PS3ハック訴訟問題で

本日Sony Computer Entertainment America(SCEA)とGeorge Hotzは、カリフォルニア連邦裁判所でSCEAがHotz氏を訴訟していた問題で、3月31日に和解に同意したと発表しました。和解の一環としてHotz氏は永続的な差し止め命令を承諾したということです。

その他 全般
本日Sony Computer Entertainment America(SCEA)とGeorge Hotzは、カリフォルニア連邦裁判所でSCEAがHotz氏を訴訟していた問題で、3月31日に和解に同意したと発表しました。和解の一環としてHotz氏は永続的な差し止め命令を承諾したということです。

SCEA側の総合弁護士であるRiley Russell氏は、「訴訟を解消できることをうれしく思います。この訴訟を起こした動機は我々の著作権やユーザーを守るためであり、今回の和解や永続的差し止め命令がその目的を果たせたと信じています」とのコメントを発表。

一方のGeorge Hotz氏は、「違法コピーを容易にしたり、ユーザーにトラブルを生じさせる意図は一切ありませんでした。訴訟を解消できて満足しています」とコメント。同時に、最近発生したソニーのオンラインサービスや公式サイトへの攻撃に、Hotz氏が関与していないことも伝えられています。

事の発端は今年1月、George HotzをはじめとするハッカーがPS3の“Root Key”をネット上に一般公開したことで、その後違法コピーやハッキングの問題が広まり、ソニーがハッカーを起訴する事態に発展。これまで両者の間で様々な駆け引きがあり法廷で争う準備をしているかに見えましたが、突然の和解合意に驚いている関係者もいるようです。

尚、ソニーのプレスリリースでは、両陣営が“満足の意を表明した”と発表されていますが、George Hotz氏のブログではソニー製品のボイコットに参加するとの新たな声明が発表されており、彼の裁判費用を寄付していたサポーターからは和解に対して批判の声が集まるなど、依然として行方が見守られる状況です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

    六花たちが太ももを露わにした衣装で“海の家バイト”!「グリッドマンユニバース」POPUP開催

  2. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

    ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  3. セガとシャープがまさかのコラボ!maimai仕様の「プラズマクラスター洗濯機」がついに実現

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. 『都市伝説解体センター』のクリア後に遊びたいアドベンチャーゲーム6選!ミステリーに飢えたプレイヤーにおくる極上の謎解き体験

アクセスランキングをもっと見る