人生にゲームをプラスするメディア

ヨドバシAkibaですれちがい通信ブーム再来、3DSの新作もヒット

『ドラゴンクエストIX』や『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』で大流行したすれちがい通信。最近になってまた人が集まってきています。

任天堂 3DS
ヨドバシAkibaですれちがい通信ブーム再来、3DSの新作もヒット
  • ヨドバシAkibaですれちがい通信ブーム再来、3DSの新作もヒット
  • ヨドバシAkibaですれちがい通信ブーム再来、3DSの新作もヒット
  • ヨドバシAkibaですれちがい通信ブーム再来、3DSの新作もヒット
『ドラゴンクエストIX』や『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』で大流行したすれちがい通信。最近になってまた人が集まってきています。



すれちがい通信発祥の地ともいえる場所がヨドバシカメラ マルチメディアAkibaのエントランス前にあります。店内で通信目当てに待機する人が増えすぎた為、屋外のスペースにすれちがい通信用のスペースを設けた「ルイーダの酒場」が2009年夏に誕生しました。その後、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』のすれちがい対戦や、『ラブプラス+』の名刺交換など、すれちがい通信の場として大人気でした。



ここ最近になった再び週末に人が集まるようになりました。これは『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』が発売された為で、すれちがいバトルを求めて週末はかなりの人が朝から夜まで通信して楽しんでいます。

相乗してニンテンドー3DSのすれちがい通信も活性化。非常にたくさんのゲームが短時間ですれちがえました。



『すれちがいMii広場』では最後に遊んだゲームアイコンが相手に伝えることが出来ます。たまに非公開の人がいますが、殆どの広は公開されていて、どんなゲームのすれちがいつ真が流行っているのかがわかります。

■すれちがったニンテンドー3DSソフト(3月22日~4月10日)
・ニンテンドー3DSカメラ 10人(計25人)
・ニンテンドー3DSサウンド 3人(計8人)
・Miiスタジオ 12人(計21人)
・すれちがいMii広場 0人
・ARゲームズ 0人(計2人)
・顔シューティング 2人(計8人)
・ダウンロードプレイ 0人
・ニンテンドーゾーン 4人(計6人)
・思い出きろく帳 14人(計20人)
・本体設定 4人(計9人)
・安全に使用するために 0人
・任天堂ゲームミュージックライブ映像 2人(計6人)
・nintendogs + cats 柴 16人(計39人)
・nintendogs + cats トイ・プードル 8人(計18人)
・nintendogs + cats フレンチ・ブル 4人(計10人)
・レイトン教授と奇跡の仮面 19人(計43人)
・スーパーストリートファイターIV 3D EDITION 8人(計20人)
・戦国無双 Chronicle 19人(計32人)
・リッジレーサー 3D 9人(計19人)
・Winning Eleven 3DScoccer 3人(計5人)



『戦国無双 Chronicle』をプレイしている方がかなり増えてきました。1ヵ月前に比べてかなりすれちがえます。今回『レイトン教授と奇跡の仮面』と同じ人数という結果になりました。やはりすれちがい通信に対応しているソフトは移動中にアイコンが表示される率が高いですね。『nintendogs + cats』はトイ・プードルの2倍の数字で柴が圧倒的な人気を維持しています。

・上海3Dキューブ 1人(計1人)
・GUNDAM THE 3D BATTLE 5人(計5人)
・プロ野球 ファミスタ2011 1人(計1人)

3月の新作が登場。中でも地域柄でしょうか、『GUNDAM THE 3D BATTLE』をプレイしている方と5人すれちがいました。『上海3Dキューブ』をプレイしていた方は意外(?)にも女性でした。

■すれちがったニンテンドーDSソフト(3月22日~4月11日)
・スーパーマリオ64DS 1人
・ポケットモンスター ブラック 1人
・ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 1人
・ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル 1人
・逆転検事2 1人
・二ノ国 漆黒の魔道士 1人
・風来のシレン5 1人
・ダービースタリオンDS 1人
・Real Football 2009 1人

ニンテンドー3DSでニンテンドーDSソフトをプレイしてもアイコンが表示されます。3DSで『二ノ国』や『風来のシレン5』を楽しんでいる人が少なからずいるようです。

『スーパーマリオ64DS』をプレイしていた方とはポケモンセンタートウキョーですれちがいました。

秋葉原ではかなりの確率ですれちがうことが出来ます。中々すれちがえない人はぜひ立ち寄ってみてください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  3. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  10. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る