日本玩具協会は東日本大震災の被災地に対して、会員企業から寄せられた玩具を提供したと発表しました。玩具・子供服・文具など10トントラック4台程度が、協会からNPO法人エデュケーショナル・フューチャーセンターに寄贈され、被災地で活動するRQ 市民災害救援センター(事務局:NPO 法人日本エコツーリズムセンター)、NPO 法人だがしや楽校を通じて届けられたとのこと。また、現地までの搬送はバンダイロジパルが協力したということです。参加した26社アポロ社、アガツマ、エポック社、オンダ、河田、クマモト、 コナミデジタルエンタテインメント、コンビ、サンスター文具、 ジョイパレット、セガトイズ、タカラトミー、テンヨー、トーホー、(財)日本玩具文化財団、ハピネット、バンダイ、パイロットインキ、ビバリー、ピープル、平和工業、増田屋コーポレーション、マルカ、 メガハウス、やのまん、吉徳
コナミのアイドルゲーム『ときめきアイドル』、サービス終了7年目でオフライン版も提供終了へ…公式Xも活動に一旦幕を下ろす 2025.4.9 Wed 17:40 2019年にサービス終了した『ときめきアイドル』。オフライン版…
『スマブラSP』参戦希望アンケートに3,000人以上が投票! 読者が最も望んだファイターは『キングダム ハーツ』「ソラ」─想いの詰まったベスト15を発表【アンケート】2020.2.26 Wed 12:00