人生にゲームをプラスするメディア

『MVC3』『KZ3』『Bulletstorm』が登場!2011年2月の北米セールスデータ

NPD Groupより2011年2月度の北米地域セールスデータが公開されました。

その他 全般
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds
  • MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds
  • MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds


ソフトウェアランキング
1. Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) - Xbox 360, PS3, Wii, NDS, PC
2. Marvel vs. Capcom 3 (カプコン) - Xbox 360, PS3 ※79万200本
3. Just Dance 2 (Ubisoft) - Wii ※55万4,000本
4. NBA 2K11 (Take-Two) - Xbox 360, PS3, PS2, Wii, PSP, PC
5. Dead Space 2 (Electronic Arts) - Xbox 360, PS3, PC
6. Zumba Fitness: Join the Party (Majesco) - Wii, Xbox 360, PS3
7. Bulletstorm (Electronic Arts) - Xbox 360, PS3, PC ※28万5,600本
8. Killzone 3 (SCE) - PS3 ※27万9,900本
9. Michael Jackson The Experience (Ubisoft) - Wii, DS, PSP
10. Mario Sports Mix (任天堂) - Wii
※販売本数はプラットフォーム合計


NPD Groupより2011年2月度の北米地域セールスデータが公開されました。ソフトウェアのランキングでは、昨年11月の発売以来『Call of Duty: Black Ops』が4ヶ月連続で首位を守り、これで歴史上最も売れたタイトルになったとのこと。

2位以降は、1月に続いて登場の『Dead Space 2』を筆頭に、『Marvel vs. Capcom 3』、『Bulletstorm、Killzone 3』などコア向けの新作タイトルが勢揃い。

また、『Just Dance 2』や『Michael Jackson The Experience』などのダンス系カジュアルタイトルの人気も衰えを見せないようです。

一方、Microsoftが今日発表したデータによると、2月はXbox 360が53万5,000台を販売し、2ヶ月連続でトップセラーハードの座を維持、前年比も27%増と好調な伸びを見せています。更に任天堂からもWiiが45万4,000台、前年比14%増というデータが公表されていますが、その他のハードの販売台数は明らかになっていません。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  3. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

    「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  6. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  7. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る