人生にゲームをプラスするメディア

秋葉原でニンテンドー3DSのすれちがい通信に挑戦

ニンテンドー3DSが発売されて1週間が経ちました。色々なゲームを楽しんでいる読者さんは多いのではないでしょうか。

任天堂 3DS
秋葉原でニンテンドー3DSのすれちがい通信に挑戦
  • 秋葉原でニンテンドー3DSのすれちがい通信に挑戦
  • 秋葉原でニンテンドー3DSのすれちがい通信に挑戦
ニンテンドー3DSが発売されて1週間が経ちました。色々なゲームを楽しんでいる読者さんは多いのではないでしょうか。



ニンテンドー3DSの特徴のひとつに「すれちがい通信」の機能があります。対応ソフトを本体に設定することで、最大12本同時にすれちがうことが可能です。

また、本体に内蔵されている『すれちがいMii広場』ではすれちがった相手が最後に遊んだゲームのアイコンを持ってやってきます。どんなゲームが流行っているかもわかっちゃうんです。

そこで週末を利用して、『ドラゴンクエストIX』のすれちがい通信で社会現象にもなったヨドバシカメラAkibaを中心に、秋葉原周辺をすれちがい通信目的で適当に歩いてきました。



秋葉原はゲームファンが多く集まる地域としても有名。ニンテンドー3DSを持ち歩いている人も当然多いでしょう。今回本体にすれちがいをセットしたのは『すれちがいMii広場』と『nintendogs + cats』の2本です。

実施時間は17時~21時。ゲームファンが多く集まりそうな駅周辺や量販店のゲーム売場、ゲームセンターなどに足を運んでみました。

1日でたくさんMiiが集まりました


結果、4時間ですれちがえたのは以下の通り。『すれちがいMii広場』と『nintendogs + cats』は1度に最大10人まですれちがうことが出来ます。気が付かずあっという間に10人になっていたので、実際はもうちょっと多かったかもしれません。
(『nintendogs + cats』だけ設定している人も結構いますね)

■すれちがった人たちがプレイしていたゲーム
・ニンテンドー3DSカメラ 5人
・ニンテンドー3DSサウンド 0人
・Miiスタジオ 6人
・すれちがいMii広場 0人
・ARゲームズ 0人
・顔シューティング 4人
・ダウンロードプレイ 0人
・ニンテンドーゾーン 2人
・思い出きろく帳 3人
・本体設定 2人
・安全に使用するために 0人
・任天堂ゲームミュージックライブ映像 2人
・nintendogs + cats 柴 10人
・nintendogs + cats トイ・プードル 2人
・nintendogs + cats フレンチ・ブル 2人
・レイトン教授と奇跡の仮面 9人
・スーパーストリートファイターIV 3D EDITION 6人
・戦国無双 Chronicle 4人
・リッジレーサー 3D 4人
・ポケットモンスター ホワイト 1人
・ヒラメキパズル マックスウェルの不思議なノート 1人
・Help! Rhythm Hero 1人
(アイコン非表示者も結構いました)

柴犬が圧倒的な人気


一番多かったのはやはり『nintendogs + cats 柴&Newフレンズ』でした。柴犬の人気は圧倒的。ゲームアイコンを非公開にしている人が何人か設定している人もいたのでしょう。実際はこれだけすれちがえました。

『すれちがいMii広場』でMiiが持っているゲームアイコンは、ニンテンドー3DSソフトだけでなくニンテンドーDSソフトも表示されます。『Help! Rhythm Hero』という任天堂タイトルが。何コレ?と思ったら、韓国版『Elite Beat Agents』でした。なんてマニアックなゲームを3DSで遊んでいるのでしょう。
(※『押忍!闘え!応援団』の海外向けタイトル)

発売から1週間、たった数時間でこれだけすれちがうことが出来ました。ハードが普及すればどんどんすれちがうことが出来るでしょう。

最後に遊んだゲームがすれちがった相手に残るのを意識して、色々なアイコンを用意するのも面白いかもしれません。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  2. 「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

    「『スマブラ』に参戦決定して1番嬉しかったファイターは?」結果発表―ファンに衝撃を与えた他社作品キャラたちが上位入り!【アンケート】

  3. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

    『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  4. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 実はおいしい!実は刺す!『あつまれ どうぶつの森』に登場する「タガメ」は不思議だらけ!【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  7. 【特集】『ガンヴォルト 爪』開発陣インタビュー ― 「このゲーム死なないけど大丈夫?」が「すごく面白い」「続編作ろう」に変わるまで

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. トップアイドルを目指す女の子たちの物語「アイカツ!」アニメ、カードダス、3DSで始まる・・・CMには板野友美さん

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

アクセスランキングをもっと見る