人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドー3DSのプレイデータや歩数を記録する『思い出きろく帳』をご紹介

ニンテンドー3DSには『思い出きろく帳』というソフトが内蔵されています。今回はこのソフトをご紹介します。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DSのプレイデータや歩数を記録する内蔵ソフト『思い出きろく帳』をご紹介
  • ニンテンドー3DSのプレイデータや歩数を記録する内蔵ソフト『思い出きろく帳』をご紹介
  • ニンテンドー3DSのプレイデータや歩数を記録する内蔵ソフト『思い出きろく帳』をご紹介
  • ニンテンドー3DSのプレイデータや歩数を記録する内蔵ソフト『思い出きろく帳』をご紹介
ニンテンドー3DSには『思い出きろく帳』というソフトが内蔵されています。今回はこのソフトをご紹介します。

メイン画面


『思い出きろく帳』には、「毎日のきろく」と「ソフト図鑑」の2つの項目があります。

プレイ時間と歩数はグラフで表示


「毎日のきろく」は、Wiiでいう「Wii伝言板」のような内容で、ゲームソフトのプレイ時間と起動回数を1日事に集計し、ランキング形式で表示することが出来ます。さらに、ニンテンドー3DSの歩数計機能を使って歩数も1時間単位で計測されたデータも閲覧することが可能です。

遊んだゲームのランキング


「Wii伝言板」と異なるのは、ソフトを10本以上遊んでも記録が残るということ。Wiiでは、1日に遊んだゲームソフトが11本目から「その他」として扱われていましたが、ニンテンドー3DSでは11タイトル以上起動してもそれぞれ記録が残ります。
(上限はあるかもしれません。15本まで確認)

「ソフト図鑑」では、これまで遊んだゲームタイトルのアイコンを記録するページ。遊んだ回数、1回に遊んだ時間、初めて遊んだ日、最後に遊んだ日を見ることができます。ニンテンドー3DSソフトはもちろん、ニンテンドーDSソフトも記録されます。

また、ソフト図鑑のアイコンは任意で消すことが出来ますが、「毎日のきろく」は「Wii伝言板」と同じように消すことが出来ません。

豆知識としては、ソフトは最大256本登録可能。257本目以降は古いソフトから自動的に削除。アイコンをタッチしつづけると、整理整頓することが出来ます。

なお、プレイデータや歩数データの保存は、約10年が目安となっています。ニンテンドーDSソフト『歩いてわかる 生活リズムDS』での歩数保存は5年が上限でした。歩数計として使っても長くデータを記録することが可能です。

ニンテンドー3DSのコンセプトは「持ち歩く、響き合う、毎日が新しい。」です。ゲーム以外にも色々活用しちゃいましょう!
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

  2. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

    『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  3. 3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

    3DS『偽りの黒真珠』ファミコン時代を彷彿とさせるADVが登場! キャラデザは荒井清和

  4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  5. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

  6. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  9. 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』にゲーム進行不可の不具合、任天堂も認める

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る