人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドー3DSを早速開封してみた

ニンテンドー3DSを朝一に購入、早速開封してみました。

任天堂 3DS
ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
ニンテンドー3DSを朝一に購入、早速開封してみました。

パッケージ表パッケージ裏パッケージ横


ニンテンドー3DSのパッケージは至ってシンプル。ニンテンドーDSi LLと同じようなパッケージ素材となっており、触ると指紋が目立ちます。

説明書やARカードなどニンテンドー3DS本体など説明書一式


蓋をあけると、説明書が上に置かれ、その下にニンテンドー3DS本体やACアダプターなどがあります。

ARカードパッケージ裏ARカードパッケージ開封6枚のARカードが入っています


『ARゲームズ』などで使うARカード。「ハテナブロック」以外にもマリオやリンク、カービィ、サムス、ピクミンのカードが同梱されています。

充電スタンド表充電スタンド裏ACアダプター


充電スタンドはニンテンドー3DSを置いたまま充電が出来る便利アイテム。従来のニンテンドーDSi/DSi LLと同じ規格なので流用することができます。

ニンテンドー3DS本体上蓋ニンテンドー3DS本体下部


そしてニンテンドー3DSを取り出します。

本体サイドもチェック3色のグラデーションになっています


これがニンテンドー3DS本体サイドもチェック
3色のグラデーションになっています本体下部真ん中にイヤホンジャック


ニンテンドー3DS本体をあらゆる角度からチェック。2GBのSDカードは本体にあらかじめ刺さっています。メーカーはTOSHIBAです。

ニンテンドー3DS起動画面まずユーザー登録などをします3D画像をチェック
3Dボリュームについて説明ユーザーの出身地も設定設定はHOMEボタンから再度可能


そしてニンテンドー3DSを起動すると、まずユーザーの情報を登録。ニックネーム、誕生日、出身地など。立体視の調整も説明が行われます。

ニンテンドー3DSメニュー画面従来のDSソフトを指すとこんな風に
上画面の左右に黒い淵がスライドパットで遊べます


そしてこれがニンテンドー3DSのメイン画面。ニンテンドーDSi/DSi LLと似ていますが、上画面は写真の表示がなくなりました。選んでいるゲームタイトルなどが演出されます。

従来のニンテンドーDSソフトで十字ボタンを使っていた操作についてはスライドパットで代用可能。例えば『スーパーマリオ64DS』は元々3Dスティックを生かしたゲームだったので相性が良いです。
(ダッシュはボタンを押さないといけませんが)

なお、ニンテンドーDSソフトもニンテンドー3DSの『思い出きろく帳』に記録が残ります。

ニンテンドー3DSでニンテンドーDSを遊んでみるとまた操作感が変わるゲームがあると思います。そういうのを探してみるのも面白いかもしれませんね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  7. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  8. 『モンハン クロス』頭脳明晰スタイル抜群な受付嬢がお披露目!「集会所」の機能も判明、発売前にチェックを

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『モンハンライズ』で手っ取り早くHR100を目指す!「バルファルク」を狩りたくてウズウズしてるハンターに送るポイントの稼ぎ方

アクセスランキングをもっと見る