人生にゲームをプラスするメディア

『PC Engine GameBox』バージョンアップ、『出たな!!ツインビー』や『改造町人シュビビンマン』など5本追加

ハドソンは、好評配信中のiPhone/iPod Toucuアプリ『PC Engine GameBox』のバージョンアップ2月14日に実施しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
  • PC Engine GameBox
ハドソンは、好評配信中のiPhone/iPod Toucuアプリ『PC Engine GameBox』のバージョンアップ2月14日に実施しました。



今回のバージョンアップでは、ユーザーから要望が高かった5タイトルを第2弾タイトルとして追加。『PC Engine GameBox』で遊べるゲームが21タイトルになりました。



今回追加されたタイトルは、『出たな!!ツインビー』『弁
慶外伝』『ダブルダンジョン』『改造町人シュビビンマン』『PC 原人2』の5本。タイトル事に操作性がチューニングされているので、ボタンのないiPhone/iPod Touchでも遊び易くなっています。

1タイトル当たりの価格は350円(税込)ですが、第2弾タイトルの配信記念キャンペーンとして、2月14日から27日までの期間『PC 原人2』が無料で遊べます。

『PC Engine GameBox』は、好評配信中で価格は無料です。

(C)1992 Konami Digital Entertainment Co., Ltd.
(C) SUNSOFT
(C) NCS/extreme (C) HUDSON SOFT
(C) NCS/extreme (C) HUDSON SOFT
(C) HUDSON SOFT (C) RED
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『グリムエコーズ』主人公と冒険を共にするヒーローたちのイラストが公開!今回は「アラジン」や「ドロシー」など全8人

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』新SSRサポートに「キタサンブラック」と「サトノダイヤモンド」登場!アニメ2期クライマックスで成長を遂げた2人が早くも実装

  7. 街で見つけた“男の子”を妖精の力で“男の娘”に変身させる育成ゲーム「男の娘になぁれ!」10月リリース

  8. ポケセンオンライン、 「ポケモンGO Plus」再販の影響でアクセス困難に【UPDATE】

  9. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る