人生にゲームをプラスするメディア

手のひらに初音ミクを3D表示……KDDI、3Dオブジェクトを表示する「手のひらAR」をデモ展示

 KDDI、KDDI研究所、クリプトン・フューチャー・メディアは3日、第62回さっぽろ雪まつりの特設イベント会場「SNOW MIKU for SAPPORO 2011」にて、ARアプリケーション「手のひらAR」の展示およびデモンストレーションを実施することを発表した。

その他 全般
3Dデモンストレーションイメージ画像 3Dデモンストレーションイメージ画像
  • 3Dデモンストレーションイメージ画像 3Dデモンストレーションイメージ画像
  • 「クリプトン | SNOW MIKU for SAPPORO2011」サイト(画像) 「クリプトン | SNOW MIKU for SAPPORO2011」サイト(画像)
 KDDI、KDDI研究所、クリプトン・フューチャー・メディアは3日、第62回さっぽろ雪まつりの特設イベント会場「SNOW MIKU for SAPPORO 2011」にて、ARアプリケーション「手のひらAR」の展示およびデモンストレーションを実施することを発表した。

 「手のひらAR」は、KDDI研究所が独自に開発した技術で、スマートフォンのカメラで手のひらを写すと、画像を認識して、手のひらの上に3Dオブジェクトを表示させることができるAR(拡張現実感)アプリケーション。今回の展示では、「手のひらAR」を搭載したauのAndroid搭載スマートフォン「SIRIUSαIS06」のカメラで手のひらを写すことで、3Dで作成したバーチャルキャラクター「初音ミク」を、スマートフォン画面の手のひら上に表示して、音楽に合わせて動作させるデモンストレーションを実施する。手を閉じてから開くという動作を行うと、表示する3Dのキャラクターが変化するとのこと。あわせて商用サービスの提供に向けて、意見や要望を収集する。

 また「SNOW MIKU for SAPPORO 2011」の会場周辺で、「セカイカメラ」「セカイカメラZOOM」に対応するau携帯電話およびauのAndroid搭載スマートフォンで、アプリケーションを起動すると、「初音ミク」の限定エアタグを見ることができるキャンペーンも、同時に実施する。

 展示およびデモンストレーションは、商業施設「nORBESA(ノルベサ)」(北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1)にて開催。展示期間は2月7日11時~2月12日20時。
《冨岡晶@RBBTODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!

  4. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  5. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  6. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  7. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

アクセスランキングをもっと見る