人生にゲームをプラスするメディア

『レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア』ゾンビの種類やコスチュームなど公開

テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは、PS3/Xbox360ソフト『レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア』の最新トレーラーを公開しました。

ソニー PS3
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
テイクツー・インタラクティブ・ジャパンは、PS3/Xbox360ソフト『レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア』の最新トレーラーを公開しました。



『レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア』は、ロックスター・サンディエゴ開発の「オープンワールド」ゲーム『レッド・デッド・リデプション』のダウンロードコンテンツ4つを、すべて収録したもの。



主人公ジョン・マーストンが訪れる開拓地やメキシコは、アンデッドで埋めつくされています。墓地をめぐって、脅威の源を封印しなくてはなりません。墓地に点在する棺に火を放つと、ゾンビを誘き出せるといいます。



また、ジョンには行方不明となった市民を探し出すという仕事もあります。



ゾンビは大きく分けて4種。



他のゾンビほど腐敗が進行しておらず全体的に少し動きが遅い「フレッシュ・ゾンビ」。



細身で俊敏だがダメージには弱い「ボルター」。



体つきががっしりしていて物理的な力で圧倒してくる「ブルーザー」。



吐いたりもだえたりして体液をかけてくる「レッチャー」です。



対するジョン・マーストンには、疫病を食い止めようとする過程で入手し、用途に応じて着用できるコスチュームが用意されています。ゲーム開始時に着用している「ユニオンスーツ」、1日1回弾薬やアイテムが自動補給される「ゾンビハンターの服」などがそれです。


ゾンビの種類に応じた対処の仕方を考えておく必要がありそうです。

『レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア』(CERO区分「Z」)は、2011年2月10日に発売予定で価格は3,990円(税込)です。

(C)2005-2010 Rockstar Games, Inc.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  5. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  6. TBS宇内アナ、『Bloodborne』ゴースの遺子撃破に歓喜の叫び!初クリアを思い出させる、微笑ましい喜びっぷりを披露

  7. 日本一ソフトウェア、デスゲームADV『追放選挙』発表! 妹を殺した9人に復讐せよ

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

アクセスランキングをもっと見る