人生にゲームをプラスするメディア

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』新キャラ&敵キャラ情報が公開

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル専用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル専用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』の最新情報を公開しました。

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』は『レディアント マイソロジー』シリーズの最新作(開発:アルファ・システム)。3作目となる今作では総勢80人以上の「テイルズ オブ」シリーズキャラクターが登場。操作可能キャラも70人以上となっています。

前作からのパワーアップ点としては、「データインストール対応」「艦内見取り図(マップ)への、イベントや歴代キャラのクエスト表示」「BGM選択」「人物名鑑・装備図鑑搭載」「称号実績搭載」「採取時の鎌などが不要」「一括装備」「歴代キャラは、パーティーに参加していなくてもLVが上がる」といった要素が満載とのこと。オープニング曲は、前作も担当した“BACK-ON”と、謎のアーティスト”Me”とのコラボレーション楽曲となっています。



まず今回新たに参戦することが判明した新キャラクターは、『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』から、エミル、リヒター、『テイルズ オブ リバース』からティトレイ、『テイルズ オブ レジェンディア』からシャーリィ、『テイルズ オブ ジ アビス』からヴァンが登場します。



そして敵キャラクターとして、『テイルズ オブ リバース』からサレ、『テイルズ オブ シンフォニア』からユグドラシル、そしてオリジナルキャラのラザリスが登場します。



なかでもラザリスは、主人公達の前に現れる、謎の存在。物憂げに喋ったかと思えば、急に激昂したりと、静と動の差が激しい面を持っているというキャラクターです。









今回はそのほかにも、オープニング画像、イベントに挟み込まれるスキット画像、戦闘画像、そして各キャラの画像が公開となりました。

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』は2011年2月10日に発売予定で、価格はUMD版が6279円(税込)、ダウンロード版が5700円(税込)です。

(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

    【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

  3. 『ニューダンガンロンパV3』新パッチ適用で可能となる不具合の回避方法が公開

    『ニューダンガンロンパV3』新パッチ適用で可能となる不具合の回避方法が公開

  4. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  7. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  8. 『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”

  9. 【プレイレポ】PS4版『バイオハザード6』は「EXTRA CONTENTS」好きにオススメ!変更点などをお届け

  10. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

アクセスランキングをもっと見る