人生にゲームをプラスするメディア

『クッキングママ』がFacebookに登場

WiiやDSで人気の『クッキングママ』シリーズが今度はFacebookに登場します。

PCゲーム ソーシャルゲーム
『クッキングママ』がFacebookに登場
  • 『クッキングママ』がFacebookに登場
WiiやDSで人気の『クッキングママ』シリーズが今度はFacebookに登場します。

米国の中堅パブリッシャーでWiiやDSも海外展開しているMajesco EntertainmentはFacebook版の『Cooking Mama Friends’ Café』を運営開始しました。

『クッキングママ』は様々なレシピを楽しみながら学ぶことのできるゲームですが、Facebook版ではこれまでのレシピを学べる要素を残しながら、お店を開いてお客さんを上手くマネジメントして満足させる要素が追加されているとのこと。開発を担当したのは米国ニューヨークに拠点を置くFlashデベロッパーのArkadium。

『クッキングママ』シリーズは日本のオフィスクリエイトが開発。長らく国内ではタイトー、海外ではMajescoが販売してきました。タイトーが家庭用ゲーム機から撤退したのを機に『ベビーシッターママ』からはオフィスクリエイトがパブリッシャーとして自社販売しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

    圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  3. 「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

    「ZETA」Lazの世界的人気が止まらない!?EMEAトッププロとの対談で流暢な英語も披露!

  4. 『VALORANT』世界大会で“Laz寝る”ブーム到来!?各国のライバルが取り入れたリラックスポーズ

  5. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  6. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  7. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  8. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

アクセスランキングをもっと見る