人生にゲームをプラスするメディア

フランス生まれの新感覚ボードゲーム『ブロックス』、Moveにも対応して登場

ゲームロフトは、プレイステーション3ソフト『ブロックス』を2011年1月12日より配信開始しました。

ソニー PS3
ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
  • ブロックス
ゲームロフトは、プレイステーション3ソフト『ブロックス』を2011年1月12日より配信開始しました。



「ブロックス」はフランス生まれの陣取りボードゲーム。格子状に区切られたボードに最大4人のプレイヤーがブロックを配置していき、最も多くブロックを置いた人が優勝、というのが本作のルール。単純なルールで誰もが楽しめ、かつ熱い知能戦を繰り広げられるのが本作の大きな特徴です。



今回プレイステーション3ソフトとして配信開始した『ブロックス』は、その「ブロックス」が遊べるダウンロード専用タイトル。ネットワークを介した対戦は勿論、チーム戦や1人2役をこなす特殊ルールなどが多数収録されており、本来の「ブロックス」に慣れ親しんだ人もさらに楽しめる様になっています。



また、PlayStation Moveを介した直感的な操作が楽しめるのも本作の魅力。ピースの選択や配置はもちろん、ピースの回転といった複雑な操作もMoveで簡単に行う事が出来ます。

『ブロックス』は、好評配信中で価格は800円(税込)です。

(C)BLOKUS and associated trademarks and trade dress are owned by, and used under license from, Mattel, Inc. (C) 2010 Mattel, Inc. All Rights Reserved.
BLOKUS (R) is based on the original concept by Bernard Tavitian. (C) 2010 Gameloft. All rights reserved. Gameloft and the Gameloft logo are trademarks of Gameloft in the US and/or other countries.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 『ZERO DIVIDE 2』ゲームアーカイブスで5月12日より配信開始

    『ZERO DIVIDE 2』ゲームアーカイブスで5月12日より配信開始

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 最終日は火防女と人食いミルドレットがお出迎え! ─ 「DARK SOULS CAFE」篝火消灯式も開催

  5. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  9. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る