人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームアワード2010】各社に今年を振り返ってもらいました(8)マーベラス・はしもとよしふみ氏

あともう少しだけ投票期間が続くインサイドゲームアワード2010。ご協力いただいた各社にコメントをいただきました。

その他 全般
あともう少しだけ投票期間が続くインサイドゲームアワード2010。ご協力いただいた各社にコメントをいただきました。

続いてはマーベラスエンターテイメントで『牧場物語』などを手掛けるはしもとよしふみ氏です。

■今年の御社ラインナップはいかがでしたか?

今年の主なタイトルとしては『一騎当千 XROSS IMPACT』『牧場物語 ふたごの村』『フェイト/エクストラ』『NO MORE HEROES2 DESPERATE STRUGGLE』などを発売させて頂きましたが、オリジナルに、版権に、とそれぞれ集約出来たラインナップであったかなと思います。

また、今年よりチャレンジしていたオンライン(ブラウザゲーム)事業も参入させて頂き、『みんなで牧場物語』『ブラウザ一騎当千』などサービスインさせて貰いました。こちらで、マーベラスの新たな一面もお見せ出来たのではないかと思います。

2011年は2月に『ルーンファクトリー オーシャンズ』『勇者30 SECOND』など力の入った新作も控えていますので、お楽しみに!隠し玉もあります。

■今年興味深かったゲーム業界の出来事

「3D」でしょうか。実際は来年からどんどん体験する事になるでしょうし、どう変わるかなど先の話は解かりません。ただ私達の商売は「面白い」とか「怖い」とか、色々ユーザーさんに感じて頂き、買って貰える事で成り立っている。新たな表現というのは、ユーザーさんにもまた1つ新たな楽しみを提供出来るので、作り手としても非常に楽しみです。勿論、ソーシャルゲームに力があった年ではあると思いますので、こちらの動向も注目していました。

■2011年はこんな年に

より細分化されそうですね、ソーシャルや携帯ゲーム機の垣根はよりなくなって来る気がします。弊社としては、その媒体ならではという物を提供したいですね。

ゲームという業界が広く元気に満ちているのは良い事だと思いますので、新作がいっぱい出る年になると良いなと、最後は個人的な想いも含め、書かせて頂きました。

弊社の新作も…ああ、早く発表したいです。

(マーベラスエンターテイメント プロデューサー はしもとよしふみ氏)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  8. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  9. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

アクセスランキングをもっと見る