人生にゲームをプラスするメディア

カプコンブース、次世代ワールドホビーフェア'11の詳細を公開 ― 『MHP3rd』など

カプコンは、2011年1月16日から全国で開催される「次世代ワールドホビーフェア'11」の情報を公開しました。

その他 全般
「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
  • 「次世代ワールドホビーフェア'11」でのカプコンブースの詳細が明らかに
カプコンは、2011年1月16日から全国で開催される「次世代ワールドホビーフェア'11」の情報を公開しました。

「次世代ワールドホビーフェア'11」は、全国4都市で開催される日本最大級のゲームおよびホビーの祭典です。



カプコンブースでは『モンスターハンターポータブル 3rd』の「オトモアイルーキャップ」が配布されるほか、『MHP3rd』を試遊すると「トモちゃん」や「むるにゃん」のイラストが描かれたクリアファイルが、『MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds』を試遊するとスーパーヒーローが集合したB3サイズのポスターが、『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村』を試遊するとポストカードセットがそれぞれもらえます。

また、物販コーナー「イーカプコン出張所」が設けられ、「カプコンフィギュアビルダークリエイターズモデル 火竜リオレウス」や、「カプコンフィギュアビルダースタンダードモデル モンスターハンターVol.1」が販売されるほか、イベント限定の「ふわふわアイルーミニケーキ」や、「MHP 3rd デコレーションシール(ジンオウガ/オトモアイルー)」、「モンスターハンター狩人ステッカー」なども販売される予定です。

「次世代ワールドホビーフェア'11」は、大阪大会が2011年1月16日、東京大会が2011年1月22日・23日、名古屋大会が2011年1月30日、福岡大会が2011年2月6日に、それぞれ開催される予定です。

2011年も『MHP3rd』熱は、冷める気配がなさそうです。

『モンスターハンターポータブル 3rd』は、好評発売中で価格は5,800円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD.
2010 ALL RIGHTS RESERVED.
TM & (C)2010 Marvel Entertainment, LLC and its subsidiaries.
Licensed by Marvel Characters B.V. www.marvel.com. All rights reserved.
(C)CAPCOM CO., LTD., cCAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

    自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  4. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  5. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  6. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  7. 創立30周年の日本ファルコムが「軌跡&イース 春の大感謝祭」を開催

  8. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る