人生にゲームをプラスするメディア

KONAMI、ラブプラスプロダクションを設立

KONAMIは、12月23日に開催したクリスマスイベント「メリープラスマス2010」にてラブプラスプロダクションを設立したと発表しました。

ゲームビジネス 開発
Project ラブプラス for Nintendo 3DS
  • Project ラブプラス for Nintendo 3DS
  • 『ラブプラス』が第25回デジタルコンテンツグランプリで「優秀賞」を受賞
  • 『ラブプラス』のクリスマスイベント、ニコニコ生放送で独占生中継
  • Project ラブプラス for Nintendo 3DS
KONAMIは、12月23日に開催したクリスマスイベント「メリープラスマス2010」にてラブプラスプロダクションを設立したと発表しました。



ラブプラスプロダクションは、『ラブプラス』シリーズ、『ときめきメモリアル』シリーズ、『とんがりボウシ』シリーズなど恋愛ゲームやコミュニケーションゲームを中心に制作・活動していきます。





現在はニンテンドー3DS向けタイトル『Project ラブプラス for Nintendo 3DS』を鋭意制作中です。
(会場では発売日が2011年2月26日ではないことのみ告知されました)



また、上記3シリーズ以外の新規タイトルも将来現れるかもしれないとの事です。



「メリープラスマス2010」のレポートについては追って掲載します。

(C)2010 Konami Digital Entertainment
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  2. 国民・企業・政府が一体になれば一大市場が生まれる―サイバーエージェント山内隆裕氏が登壇したセッションをレポート

    国民・企業・政府が一体になれば一大市場が生まれる―サイバーエージェント山内隆裕氏が登壇したセッションをレポート

  3. ゲームコントローラーの市場規模、2027年に29億7350万米ドル到達予測─技術的進歩や新型コロナの影響で

    ゲームコントローラーの市場規模、2027年に29億7350万米ドル到達予測─技術的進歩や新型コロナの影響で

  4. ポケモンUSAの社長が交代

  5. 久多良木健氏、サイバーアイ・エンタテインメントを設立して活動再開

  6. 今年でコナミ設立40周年、グローバル展開をより推進・・・上月拓也社長

  7. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  8. セタが解散へ―『スーパーリアル麻雀』や『森田将棋』で知られる

  9. 【GDC 2009】ディズニーランドに学ぶゲームデザイン

アクセスランキングをもっと見る