人生にゲームをプラスするメディア

最大6人対戦可能、シリーズ最新作『アスファルト6: Adrenaline』

ゲームロフトは、iPhone/iPod Touch向けに『アスファルト6: Adrenaline』、iPad向けに『アスファルト6: Adrenaline HD』を12月21日より配信開始しました。

モバイル・スマートフォン iPhone
アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
  • アスファルト6: Adrenaline
ゲームロフトは、iPhone/iPod Touch向けに『アスファルト6: Adrenaline』、iPad向けに『アスファルト6: Adrenaline HD』を12月21日より配信開始しました。



ストリートレースゲームを携帯機向けで展開している『アスファルトシリーズ』。『アスファルト6: Adrenaline』はシリーズ最新作で、より磨きがかかったグラフィックに、シリーズ恒例のマルチプレイ対戦などが楽しめる内容となっています。



ゲームに登場する車種はフェラーリ・ランボルギーニ・アストンマーティンをはじめといったドリームマシン42台。これらはスピードバトルで勝利する事により手に入るアイテムでカスタマイズが可能。コースは12ロケーションが用意されており、キャリアモードでは55のイベントで構成された11のコンペティションを攻略していく事が出来ます。

また加速度センサー、バーチャルハンドル、自動加速のON/OFFなど4種類の操作方法、3種類のインターフェイスから好きなものがチョイス可能。もちろんシリーズ恒例となった、Wi-FiやBluetoothを利用すれば、世界中のプレイヤーと最大6人までのマルチプレイ対戦も搭載されています。

『アスファルト6: Adrenaline』と『アスファルト6: Adrenaline HD』は、好評配信中で価格はどちらも800円(税込)となっています。

(C) 2010 Gameloft. All Rights Reserved. Gameloft and the Gameloft logo are trademarks of Gameloft in the US and/or other countries. All manufacturers, cars, motorbikes, names, brands and associated imagery featured in Asphalt 6: Adrenaline mobile game are trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners.
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

    『ウマ娘』チヨノオー育成の「マルゼン」「シービー」が化け物すぎる!負けイベ濃厚な“とんでもステータス”とは

  2. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  3. 『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

  4. 『グラブル』メガネの君に、恋してる―魔王から名探偵まで、メガネキャラ12選

  5. 『FGO』あのシーンの真相はこうだった!第2部 第5章「星間都市山脈 オリュンポス」クリア後にCMを振り返り【特集・ネタバレあり】

  6. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  7. 競走馬・カレンチャンのカワイイところって?『ウマ娘』ファンを驚かせた“ボーイフレンド”の発言

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

  9. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  10. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

アクセスランキングをもっと見る