人生にゲームをプラスするメディア

元レスラーの巡査部長らが活躍する格闘アクション『ラッシング・ビート』、バーチャルコンソールで配信

ジャレコは、Wiiのバーチャルコンソールで『ラッシング・ビート』を12月7日より配信開始しました。

任天堂 Wii
ラッシング・ビート
  • ラッシング・ビート
  • ラッシング・ビート
  • ラッシング・ビート
  • ラッシング・ビート
  • ラッシング・ビート
  • ラッシング・ビート
ジャレコは、Wiiのバーチャルコンソールで『ラッシング・ビート』を12月7日より配信開始しました。



『ラッシング・ビート』は、1992年3月27日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたアクションゲームです。2人同時プレイができる横スクロール型の格闘アクション。架空の街ネオ・シスコを舞台に、プレイヤーはネオ・シスコ警察の「リック・ノートン」と、ネオ・シスコ州警察巡査部長「ダグラス・ビルド」となり、ノートンの妹・ユリアを助けるため、組織「ジョウカル」に立ち向かいます。



ノートンはスライディングやキック攻撃を得意とし、ビルドは元プロレスラーならではのパワーあふれる技を駆使して戦います。また、敵から一定量のダメージを受けると「怒りモード」が発動。全身が発光して無敵状態となるほか、大技を繰り出すことができます。

「元プロレスラーの巡査部長」という設定が、いかにも当時流行っていた横スクロール型格闘アクションらしいですね。

『ラッシング・ビート』は、好評配信中で価格は800Wiiポイントです。

(C)1992-2010 JALECO LTD.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

    天変地異の前兆!?『あつまれ どうぶつの森』で釣れる「リュウグウノツカイ」ってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  5. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  6. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  9. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る