人生にゲームをプラスするメディア

レベルファイブ、『イナズマイレブン3』1本につき11円を寄付

レベルファイブは、中田英寿氏公認のキャラクターが登場しているニンテンドーDSソフト『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー』の売上げ1本につき11円を寄付するプロジェクトを実施したと発表しました。

任天堂 DS
イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ
  • イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ
  • イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
  • イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
  • イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
  • イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
  • イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー
レベルファイブは、中田英寿氏公認のキャラクターが登場しているニンテンドーDSソフト『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー』の売上げ1本につき11円を寄付するプロジェクトを実施したと発表しました。



これは「11 forAFRICA(イレブン・フォー・アフリカ)」と名づけられ、中田英寿氏が代表理事を務める一般財団法人TAKE ACTION FOUNDATIONとともに、ユニセフを通じて南アフリカ共和国の子供たちにサッカーボールを活用した教育プログラムを実施するというもの。

サッカーボール配布と同時に、子どもたちに困難な環境を生き抜く力(ライフスキル)の教育を実施することで、教育の機会をつくることができるといいます。



『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー』は、7月1日に発売され、9月末時点で約110万本を販売しています。1本につき11円が寄付されるので、今回は約1,200万円の寄付金が集まりました。これにより配布するサッカーボールは2万個以上になります。

現地時間12月3日、中田英寿氏が「11 for AFRICA」による最初のサッカーボール配布教育プロジェクトを、南アフリカ南部クワズールナタールのEmhubheni中等学校で実施。今後は通年プロジェクトとして、南アフリカ全土の貧困地域にあって、問題が指摘されている585の小中学校を対象に実施されます。



ゲームの購入が社会貢献につながるというのは、実に興味深いですね。

『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー』は、好評発売中で価格は4,980円です。『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ』は、12月16日に発売予定で価格は4,980円(税込)です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

    『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  3. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

    激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  4. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」結果発表―栄光の1位はゲッコウガ!2位にルカリオ、3位はミミッキュがランクイン

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. キノコ鍋を楽しもう! ~ 『とんがりボウシと魔法の365にち』10月イベントとアイテム

  7. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  8. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  9. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  10. 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―今じゃ鈍器と言われる「ゲームキューブ」は傑作揃いだった!【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る