人生にゲームをプラスするメディア

『モンスターハンターポータブル 3rd』×渋温泉、お土産とコラボメニュー公開

カプコンは、好評発売中のプレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』と長野県の信州渋温泉とのコラボレーションイベントで販売する「モンハンみやげ」やコラボメニューを発表しました。

ソニー PSP
『MHP 3rd』×渋温泉のコラボイベントのお土産とコラボメニュー公開
  • 『MHP 3rd』×渋温泉のコラボイベントのお土産とコラボメニュー公開
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』×渋温泉、お土産とコラボメニュー公開
  • 『MHP 3rd』×渋温泉のコラボイベントのお土産とコラボメニュー公開
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』×渋温泉、お土産とコラボメニュー公開
  • 『MHP 3rd』×渋温泉のコラボイベントのお土産とコラボメニュー公開
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』×渋温泉、お土産とコラボメニュー公開
  • 『MHP 3rd』×渋温泉のコラボイベントのお土産とコラボメニュー公開
  • 『モンスターハンターポータブル 3rd』×渋温泉、お土産とコラボメニュー公開
カプコンは、好評発売中のプレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 3rd』と長野県の信州渋温泉とのコラボレーションイベントで販売する「モンハンみやげ」やコラボメニューを発表しました。



「ユクモノ気分で狩り放題」と題されたこのイベントは、2010年12月23日~2011年1月10日に開催されるもので、1300年の歴史を持つ渋温泉で、さまざまな企画が催されます。



今回発表された「ご当地限定モンハンみやげ」には、「信州限定ユクモまんぢう りんご味」「信州限定アイルーさぶれ りんご味」のほか、期間中に使用できる「ユクモパス」を持っている方が「ゼニー」で購入できる「狩りんご」などがあります。

変わりダネとしては、合わせ味噌の「狩って味噌」、りんごにハチミツを調合した「アオアシラもまっしぐらハチミツリンゴ」、ふ菓子「飛竜のフン」、「ユクモノ下駄」といった商品も取り揃えられています。

一方、渋温泉に設置される「ニャン泉前広場」の「モンハン屋台」では、りんごを肉で巻いた「こんがりんご肉」、ユクモマーク入りの「ユクモノおやき」、骨付きソーセージの「こんがり肉」などが販売されます。

さらに渋温泉街の各店舗では、オリジナルのモンハンメニューが用意されます。「幸鮨」では「ニャン次郎まっしぐらギルドちらし」が、「やりやそば」では「山菜ジジィの山菜たっぷりそば」が、「徳味」では「逆鱗餃子」が販売。「福庵」のアイルーをかたどったアイスクリーム「アイルーin温泉アイス」といったものもあります。

ローソンチケットで購入できる「ユクモパス」を持っている方は、通常は入ることのできない昭和初期の格式ある木造建築「臨仙閣」を集会浴場として利用できるほか、無料で秘湯に入れます。また、武田信玄ゆかりの「温泉寺」を集会所として使うこともできるとのこと。

その他、以下のようなイベントが開催される予定です。
・12月23日~26日
アイルーやハンターとの記念撮影やジンオウガLEDネックレスを付けて夜の屋台村に来た方へのプレゼントがある「クリスマスイベント」

・12月27日~31日
各日先着250名にドデカミングレートが支給される「狩り納めイベント」

・1月1日
ドデカミングレート支給のほかスペシャルゲストが登場する「狩り初めイベント」

・1月2日~10日
アイルーとハンターが再び登場する「狩猟祈願祭」

年末年始は身体の芯から暖まって、骨の髄まで『モンハン』色に染まってみては。

『モンスターハンターポータブル 3rd』は、好評発売中で価格は5,800円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2010 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  7. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  8. 『ペルソナ5』は全プレイヤーへの挑戦状!?怪盗団の目的や「心の異世界パレス」など、ワクワクが止まらない最新情報をお届け

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る