人生にゲームをプラスするメディア

アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』

アークシステムワークスは、DSiウェア『ARC STYLE:突撃!キャッスルアタッカーズ』を11月17日より配信開始しました。また、DSiウェア『ARC STYLE:ジュラシックワールド』を11月24日(水)より配信開始します。

任天堂 DS
アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
  • アークシステムワークス、2つのDSiウェアを発表『突撃!キャッスルアタッカーズ』『ジュラシックワールド』
アークシステムワークスは、DSiウェア『ARC STYLE:突撃!キャッスルアタッカーズ』を11月17日より配信開始しました。また、DSiウェア『ARC STYLE:ジュラシックワールド』を11月24日(水)より配信開始します。



『ARC STYLE:突撃!キャッスルアタッカーズ』は、タッチペンで線を引くだけという簡単操作が特徴のリアルタイムストラテジーゲームです。



自軍の城から敵軍の城に線を引き、一定数の軍隊を進軍させます。全ての敵軍を蹴散らせばステージクリアとなりますが、軍をいっぺんに派遣しすぎると城の守備が薄くなり、逆に敵軍に攻撃されてしまうかもしれません。全体の状況を見つつ、適切なタイミングで指示を出しましょう。

全50ステージが用意されています。ステージクリア時にゲットできる報酬金でアイテムの購入やパラメータの上昇を行い、ゲームを有利に進めてください。



『ARC STYLE:ジュラシックワールド』は、『キャッスルアタッカーズ』とはまた違ったタイプのリアルタイムストラテジーです。原始人たちに指示を出して、食料庫をマンタンにすることを目指します。

しかし、食料の近くには常に恐竜が待ち構えています。ニンゲンは単体だと恐竜には太刀打ちできないため、攻め込むときは大勢のヒトを連れて一気呵成で倒す必要があります。

そのほか、アイテムを集めて遠距離型の兵種「センシ」や防御特化型の兵種「ショーグン」を生成したり、特定の岩場を通過するための「バクハハン」が必要な場面もあります。弱肉強食の世界で、見事生き残ることができるでしょうか。

『ARC STYLE:突撃!キャッスルアタッカーズ』は、好評配信中で価格は500DSiポイントです。『ARC STYLE:ジュラシックワールド』は、11月24日配信開始予定で価格は800DSiポイントです。

(C)CIRCLE Ent.
(C)2010-Interplay
(C)ARC SYSTEM WORKS
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  4. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 『スマブラSP』桜井氏による「勇者」の紹介・小ネタポイントをまとめてお届け―映像内で登場した必殺技はなんと25種類以上!

  7. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  8. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

アクセスランキングをもっと見る