人生にゲームをプラスするメディア

新規キャラクター4人と1人と1匹とは? 『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』最新情報

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』の新規参戦キャラクター、ワンダーパン職人、闘技場などの最新情報を公開しました。

ソニー PSP
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』の新規参戦キャラクター、ワンダーパン職人、闘技場などの最新情報を公開しました。





今回新たに登場することが判明した「テイルズ オブ」シリーズキャラクターは、「ジューダス」「ソフィ」「ウィル・レイナード」「マルタ・ルアルディ」の4人。また、システム:料理のレシピを教えてくれるキャラクターとして、『テイルズ オブ レジェンディア』の「ミミー・ブレッド」が、闘技場の支配人として『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー』の「モルモ」が登場します。

「テイルズ オブ」シリーズおなじみの料理システムは今作でも健在。また、世界のどこかで何らかのオブジェクトに変装しつつプレイヤーを待ち受け、見つけたプレイヤーに料理のレシピを教えてくれる“ワンダーパン職人”ももちろん登場します。



今回のワンダーシェフは、先ほど紹介したとおり、『テイルズ オブ レジェンディア』からワンダーパン職人「ミミー・ブレッド」が参戦です。世界のあちこちで、何かに変身したままプレイヤーを待ち続けていますので、ぜひ見つけてあげてください。



また、シリーズおなじみの闘技場ももちろん登場。闘技場には数々のミッションが用意されており、勝ち抜いていくと新たなミッションに挑戦することができます。このミッションではガルドや経験値は手に入りませんが、アイテムが手に入ることがありますのでぜひ挑戦してみてください。そして闘技場の支配人として、「モルモ」が登場します。

なお、連動サイトでは、声優さん撮り下ろしのボイスによるCVカオドラが順次公開されていく予定です。内容はここでしか見られないオリジナルのスキットドラマになっているとのことです。

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』は、2011年に発売予定で価格は未定です。

(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『リトルナイトメア』新ステージをプレイできる全3弾のDLC配信決定

    『リトルナイトメア』新ステージをプレイできる全3弾のDLC配信決定

  2. 『バイオハザード ヴィレッジ』は“イーサンシナリオの完結作品”になると明言! 条件付きの世界初実機プレイに加え、新作ドラマも発表【TGS2020】

    『バイオハザード ヴィレッジ』は“イーサンシナリオの完結作品”になると明言! 条件付きの世界初実機プレイに加え、新作ドラマも発表【TGS2020】

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

  6. 意外とカワイイ面もある!? 『Ghost of Tsushima』蒙古密着24時

  7. 『UFC4』操作やシステムが変わったことでよりリアルに熱くなった総合格闘技ゲーム最新作-何のために鍛錬し何のために戦うのか、その答えがここにある!【プレイレポ】

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る