人生にゲームをプラスするメディア

『喧嘩番長5~漢の法則~』群雄割拠の阿弥浜沿線で繰り広げられる覇権争いを紹介

スパイクは、プレイステーション・ポータブルソフト『喧嘩番長5~漢の法則~』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
  • 喧嘩番長5~漢の法則~
スパイクは、プレイステーション・ポータブルソフト『喧嘩番長5~漢の法則~』の最新情報を公開しました。

『喧嘩番長5~漢の法則~』は、PSP版『喧嘩番長』シリーズの集大成にして最終章となるシリーズ最新作です。舞台となる「阿弥浜沿線」に引っ越してきた主人公・成瀬直人がエリア制覇の波に身を投じていくというストーリーとなっています。



今作のテーマは「絆」です。倒した相手に手を差し伸べると、相手は自分のことを認めてくれるようになります。これを本作では「ダチる」と呼びます。拳を交え、お互いを認め合い、ダチることで漢の器を上げていきましょう。



舞台となる「阿弥浜沿線」は、勢力同士の抗争により一触即発の状態にあります。街中を快適に歩くためには、エリアを支配するヤツとダチることで、自らの縄張りを広げていくことが必要になるでしょう。



他にも主人公の服装がシリーズ初のブレザーであることや、移動手段である電車内でバトルが発生することなども特徴となっています。



フィールドのサイズ、登場勢力数、主要キャラクター数、カスタマイズパーツの種類、ミニゲームの数など、全ての要素において過去シリーズを凌駕する本作。圧倒的なボリュームにも期待できそうです。

『喧嘩番長5~漢の法則~』は2011年1月27日発売予定。価格は、UMD版が5,229円(税込)、ダウンロード版が4,200円(税込)です。

(C)Spike All Rights Reserved.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

    【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  8. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る