人生にゲームをプラスするメディア

DeNA、3D映像開発でエイチアイなどと協業に・・・朝刊チェック(11/17)

本日の朝刊チェックです。

その他 全般
本日の朝刊チェックです。

今日は「稚園記念日」です。1876年の今日、東京女子師範(現お茶の水女子大学)の構内に日本初の幼稚園が開園したことに由来。入園したのは、当時の上流階級の幼児50人ほどでした。

日経産業新聞5面「DeNAなど3D開発で協業」
ディー・エヌ・エーはソフト開発のエイチアイ、ゲーム開発のインタラクティブブレインズと組み、次世代3次元映像の開発で協業します。パソコンや高機能携帯電話で利用できるゲームなどに活用する交流サイト向けゲームの高機能化をすすめます。

日経産業新聞9面「裸眼3D、東芝が世界初の影響テレビ12月下旬発売」
東芝は専用メガネを通さずに肉眼で3D映像を見られる世界初の液晶テレビ「グラスレス3Dレグザ GL1シリーズ」を12月下旬に発売します。テレビ各社が2010年を「3Dテレビ元年」と位置づけ、新製品攻勢をかける中、東芝は3Dテレビでの出遅れを巻き返すため、新型テレビ開発の大幅な前倒しを決断。技術の先進性を消費者に印象付ける「切り札」を投じて、ブランド力を高める戦略に出ました。
第1弾として発売するのは画面サイズが20型と12型の2種類。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

    「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  2. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

    「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  3. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  4. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  5. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  6. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  7. 【コスプレ】『ドラゴンボール』牛魔王の娘チチが美しく成長したぞ!人気レイヤー・まゆろん【写真10枚】

  8. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  9. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  10. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

アクセスランキングをもっと見る