人生にゲームをプラスするメディア

『戦国無双』シリーズがPS3に初登場、PS3『戦国無双3 Z』&Wii『戦国無双3 猛将伝』詳細到達

コーエーテクモゲームスは11月5日、プレイステーション3ソフト『戦国無双3 Z』とWiiソフト『戦国無双3 猛将伝』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii
戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
  • 戦国無双3 Z
コーエーテクモゲームスは11月5日、プレイステーション3ソフト『戦国無双3 Z』とWiiソフト『戦国無双3 猛将伝』の最新情報を公開しました。



『戦国無双3』は、2009年12月3日に発売されたWiiソフト。キャラクターデザインが一新され、新キャラも追加されたほか、“さまざまな新要素が盛り込まれていました。今回、本作をベースにパワーアップした『戦国無双3 Z』と『戦国無双3 猛将伝』が2011年1月27日に同時発売されます。



PS3初登場となる『戦国無双3 Z』では、シリーズの醍醐味である、並み居る敵をなぎ払う一騎当千の爽快アクションがさらに進化。攻撃をヒットさせると溜まる「練技(れんぎ)ゲージ」を消費することで、簡単に華麗な連続攻撃を繰り出せる「影技」、練技ゲージが最大のときに無双奥義を行うことで発動する最強の必殺技「無双奥義・皆伝」が加わっています。キャラクターはシリーズ最多の40人が参戦。加藤清正、甲斐姫、黒田官兵衛らが新たに加わり、戦国時代に輝いた有名武将が多数登場します。

また、真田幸村や織田信長ら、シリーズでお馴染みのキャラクターは、デザインはもちろんアクションも一新され、新たな姿に。新たな人間関係が織りなすドラマをお楽しみ下さい。本作では戦国前期、戦国後期、そして天下人を描く、大きく分けて3つのストーリーが語られるとのこと。各登場人物たちの間にある“絆”を描くシナリオは、シリーズ最高のボリュームとなっています。

『戦国無双3 Z』では、同時発売のWii『戦国無双3 猛将伝』の追加要素はすべて収録。全登場キャラクターの「無双演武」を完全網羅したほか、「ガラシャ」「福島正則」「綾御前」がプレイアブルキャラクターとして登場。

さらに、ショートシナリオを連続クリアしていく「創史演武」、特殊なルールのもとで記録にチャレンジする「腕試し」の2つの新モードの搭載や新システムにも対応しています。このほか、オリジナル武将で歴史上の有名な合戦に参加する「戦国史」モードも収録し、ボリュームたっぷりの内容となっています。



他にはHD画質と秒間60フレーム描画にも対応。プレイステーション3ならではの美麗なグラフィックが堪能できます。



一方Wii『戦国無双3 猛将伝』も、さらに遊び尽くせる要素が満載。プレイアブルキャラクターではなかった福島正則・綾御前の2人がプレイアブルな無双武将として登場。また、過去作で人気の高かった「ガラシャ」が新しくプレイアブルキャラクターとして復活します。これら3人と、『戦国無双3』の一部のモードのみ使用可能だった7人の武将をあわせた、全10人のキャラクターに新たな「無双演武」が用意されました。

とくに新モード「創史演武」はとことんやりこみ可能な内容で、選んだキャラクターで、ショートシナリオを連続してクリアしていく新モードです。先へ進むほどに難易度が上昇し、生存が困難になる中、プレイヤーは様々な「人生目標」の達成を目指してミッションをこなしていきます。プレイヤーが歩いてきた道が「歴史を創る」さまが楽しめます。

特殊なルールのもとで戦い、記録にチャレンジする「腕試し」も登場。ネットワークランキングに対応し、全国のプレイヤーと記録を競うことができます。そのほか新要素として、「第2レア武器」の追加、武器に付いた技能を書き換えることのできる「新・武器強化システム」、戦場に合わせて自ら携帯道具を取捨選択できる「携帯道具カスタム」、新たな難易度「天国」「修羅」、キャラクターのモデルや音声、プロフィールなどが鑑賞できる「武将鑑賞」など、様々な要素が加わっています。

さらに、様々なクエストをクリアしつつ、村雨城の謎を解き明かす「村雨城モード」が通信プレイに対応し、全国のプレイヤーと協力プレイが楽しめます。

前作プレイヤーへの朗報もあり。『戦国無双3』と組み合わせれば、『戦国無双3 猛将伝』でも『戦国無双3』の物語やステージをプレイすることが出来ます。これにより、シリーズ最多の40人の戦国絵巻を完全網羅できます。もちろん、『猛将伝』で追加された新たなシステムもすべて反映されます。

『戦国無双3猛将伝』と『戦国無双3 Z』は2011年1月27日発売予定で、価格は『戦国無双3猛将伝』が3,990円(税込)、『戦国無双3 Z』が7,140円(税込)です。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  3. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  4. ダークなゴシックアクション『Ark of Sinners』は懐かしのファミコン風味

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  10. ボールを弾くと“おっぱい”に当たる!?『PEACH BALL 閃乱カグラ』12月13日発売決定─『シノビリフレ』同梱の限定パックも

アクセスランキングをもっと見る