稲船氏退社のニュースは海外にも衝撃を与えているようです。『ロックマン』など名作ゲームの父である稲船敬二氏がカプコンを退社する意向を明らかにしましたが、海外ではどのように受け止められているのでしょうか。CVG、Develop、EDGE、MCVなど様々な海外メディアがこのニュースを取り上げています。「カプコンの伝説であるケイジ・イナフネが月末にカプコンでの仕事を辞める」(CVG)「『ロックマン』のクリエイターであり23年間カプコンに勤めたベテランのケイジ・イナフネはその地位を去るが、そこにはやれることは全てやったという感慨があるようだ」(Gamasutra)稲船氏の退社には様々なコメントが寄せられています。「イナフネサンに幸運を。また彼のゲームとどこかであえることを期待してる」「私はイナフネが好きだ。彼はグラスホッパー・マニュファクチュアと組んで日本のゲーム界を救うべきだ」「日本の開発者が西洋からの関心を見ているのは興味深い。それは新しい種類のゲームが勃興することではないのか」「プラチナゲームズに入って欲しいね」「僕がカプコンと聞いて真っ先に思い浮かべる男が去った」「アメリカへ移って、Activisionかどこかに来て欲しい」「子供の頃、『ロックマン』シリーズは私にトライアンドエラーの価値を教えてくれた。あなたも学んでください」「さようなら、Mr.イナフネ。彼を思いながら『ロックマン』シリーズを続けて遊ぶよ」退社を惜しむ声、そして新たな出発を願う声が非常に多く見られ、稲船氏の仕事がいかに多くの人に感銘を与えたかが分かります。
『モンハンワイルズ』チャレンジクエストの「ランキング報酬」廃止へ―不正行為・不具合で“健全な順位”を提供できていないため 2025.4.15 Tue 20:57 4月18日8時59分まで開催中の「竜谷の跡地のドシャグマ」におい…