人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双6』、登場キャラクター達が続々判明

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6』の最新情報を公開しました。

今週26日に制作発表会が行われたシリーズ最新作『真・三國無双6』。本作では新勢力「晋」の登場などが発表されましたが、当日あきらかになった新キャラに加え、おなじみのキャラクターたちも参戦決定です。





天命なき天才「司馬師(シバシ)子元(シゲン)」(CV:置鮎龍太郎)は、司馬懿の長男。容貌典雅で、威厳があり、才気も豊かと将来を嘱望されています。一方で、独善的な性格が災いし、周囲からは畏怖と畏敬の念が入り混じった感情で見られがちな人物です。





奔放な次男「司馬昭(シバショウ)子上(シジョウ)」(CV:岸尾だいすけ)は、司馬懿の次男。完璧な兄に比べて、“やや抜けている弟”と周囲から認識されており、不真面目で大雑把な性格です。しかし重要な局面では物事の本質を見失うことはないでしょう。





隻眼の将星「夏侯惇(カコウトン)元譲(ゲンジョウ)」(CV:中井和哉)は、武勇に優れた隻眼将軍。主君の曹操は従兄弟にあたります。冷静沈着な将であり、一人の武人としても一流の強さを持っています。曹操の信頼に応え、覇道を支えるため、戦場を駆けまわります。





麗しの華「甄姫(シンキ)」(CV:住友優子)は、傾国の美女。“肌は玉のごとく、美貌は花のごとし”と讃えられた女性です。袁紹の次男・袁煕の妻でしたが、曹操が冀州を攻め落とした際に、真っ先に乗り込んだ息子の曹丕が見初め妻にしてしまいました。歌や音楽を愛する雅やかさと、他者にこびることない凛とした美しさと、厳然たる気風の持ち主です。





若き知勇の炎「陸遜(リクソン)伯言(ハクゲン)」(CV:野島健児)は、慮深く、常に誠実を旨として振舞う清廉な将。呂蒙と協力して関羽を撃破し、荊州の奪還に成功。さらに夷陵の戦いでは大都督として呉軍を指揮し、策をもって劉備率いる蜀の大軍を破りました。少年のような快活さと、機知に富んだ聡明さを併せ持っている武将です。





静かなる刃「周泰(シュウタイ)幼平(ヨウヘイ)」(CV:石川英郎)は、寡黙な長身の偉丈夫。もとは水賊だが孫策に帰順しました。合肥の戦いでは、身を楯にして乱戦のなかから孫権を救い出しました。冷静で、周囲で起こるほとんどの物事に対して動じることなく対応する、徹底した現実主義者です。





仁に惹かれる若き龍「趙雲(チョウウン)子龍(シリュウ)」(CV:小野坂昌也)は、忠義に篤く、誠実な若武者で、後には蜀の五虎大将に数えられました。乱世に仕えるべき主を求め各地を歴訪した末に、劉備の人柄に惚れ込み臣下となりました。性格は穏やかですが、戦場では大軍に対し単騎で斬り込むほどの闘志を示します。





天然元気娘「鮑三娘(ホウサンジョウ)」(CV:野中藍)は、鮑家の三女。戦場で出会った、とある美丈夫に興味を持ち、そのままついてまわるようになります。物怖じせず、明るく前向きな性格をしています。

『真・三國無双6』は、2011年3月発売予定で価格は7,560円(税込)です。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  2. 『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

    『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

  3. PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

    PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

  4. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  10. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

アクセスランキングをもっと見る