人生にゲームをプラスするメディア

2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など

2010年もあと残すところ2ヶ月半を切りました。ゲーム業界は11月に入ると年末商戦シーズンになります。

その他 全般
2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
  • 2010年秋に登場する新作ゲームのチラシ ― 『毛糸のカービィ』『スーパーマリオコレクション』など
2010年もあと残すところ2ヶ月半を切りました。ゲーム業界は11月に入ると年末商戦シーズンになります。

今回はこの秋に発売された&発売されるソフトのチラシを紹介します。いずれもまだ店頭で配布されているものばかりです。



先日発売されたばかりの『毛糸のカービィ』。表紙にはCMに出演しているお笑いコンビの「はんにゃ」の姿が。『スーパーマリオギャラクシー2』や『Wii Party』などと似たようなテイストのデザインに。

中を見ると、毛糸の世界でデザインされたカービィたちの姿がズラリ。今までのカービィとは違うアクションの特徴や、新たなメタモル能力の紹介などが掲載されています。

キャラクター紹介のページでは、デデデ大王やメタナイト、ワドルディなどシリーズおなじみのキャラクターが毛糸バージョンでの姿が公開。公式サイトでは掲載してないけど、カタログでは掲載している、そんなパターンもあるんですね。



「スーパーマリオ生誕25周年」のカタログは、キャンペーン内容を中心とした歴代マリオの紹介が掲載。『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』はキャンペーンの対象ソフトの1つとして2ページ紹介されている程度にとどまっています。
そういえば、ゲームボーイの『スーパーマリオランド』は歴代のシリーズにカウントされていないんですね。外伝的存在だからでしょうか。



『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』のカタログは、ゲームボーイの『ポケットモンスター 赤・緑』から『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』までのパッケージとゲーム機本体を紹介。こうしてみると、新作発売までに約3年~4年費やしていることがわかります。(1996→1999→2002→2006)
画面をみると、なぜか手持ちポケモンがほのおタイプで統一されています。特に意味はないと思うのですが、なんとなく気になりました。

そして完全新作の『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』が2010年に発売されました。カタログもブラックとホワイトを意識したデザインになっています。



『METROID : Other M』も世界観に合わせたダークなデザインのカタログに。前半は本作の概要説明、後半は『Other M』までのシリーズ3作品の紹介となっています。最後は坂本氏、早矢仕氏、北裏氏のインタビューも掲載されています。



『Solatorobo それからCODAへ』DVD付きで登場。設定画の解説、本作のポイントが6ページで掲載。DVDには東京ゲームショウ2010のトレーラーと「ソラジオ#1~#4」が収録されています。



『ザックとオンブラ まぼろしの遊園地』はKONAMIから10月28日に発売するアドベンチャーゲーム。ザックは主人公の名前で、オンブラは小さい謎の生物の名前です。



こちらは『レッド・デッド・リデンプション』。CEROがZ指定の為、18歳未満の購入は出来ないことが表紙の下部に記載。テキスト量は控えめで、画面写真を中心に簡単に本作の概要が説明されています。裏面には初回特典情報が。



『グランツーリスモ5』。発売日が延期になってしまい、2010年年末商戦期に変更になりました。チラシは控え目の1枚折り。裏面はPS3本体同梱版、初回生産限定版の情報が。

もう11月も目前な今日この頃、年末商戦に向けた新たなチラシが配布されたら紹介したいと思います。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. 【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

    【コスプレ】『FF7リメイク』ティファ から『原神』胡桃、『ウマ娘』ライスまで!「acosta!」美女レイヤー6選【写真47枚】

  4. 【Amazonセール】定番の「My Passport SSD」などポータブルSSDが安い!新生活に合わせてゲーム機やパソコンの容量アップに最適

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る