人生にゲームをプラスするメディア

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2』は登場キャラクター40人以上

バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox 360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
  • NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox 360ソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2』の最新情報を公開しました。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2』は、前作同様“アニメとゲームの華麗なる融合”をコンセプトに、アニメを自分で動かしているかのような美しいグラフィックで描かれる、超シネマクオリティの次世代アクション。プレイヤーは、主人公であるナルトをはじめとした個性あふれるキャラクターたちのなかから好きなキャラクターを選択し、忍術や奥義をタイミングよく繰り出しながら戦闘を進めていきます。

戦闘は、原作の世界観を再現した3対3の「スリーマンセルバトル」を採用。プレイヤーは最大2人のサポートキャラクターを選択し、敵味方が入り乱れた戦闘を繰り広げることとなります。さらに本作では、ファン待望のオンライン対戦も実装。「プレイヤーマッチ」「ランクマッチ」の対戦形式が用意されています。



今回は、さまざまなボスバトルシーンを公開。少年時代からの因縁がある「ナルトvsサスケ」では、過去の回想シーンも登場します。



「ナルトvs大蛇丸」は九尾の四本目の力を解放したナルトと大蛇丸のバトル。迫りくる大蛇丸の攻撃を迎撃しつつ、本体を狙いましょう。



「サスケvsイタチ」の宿命のバトルは、前半と後半で闘い方が大きく変化。ボタン入力で炎の競り合いも変化します。

そして本作の登場キャラクターに関する情報も公開されました。40人以上のキャラクターが登場とのことで、ナルトやサスケはもちろん、イタチ、シカマル、ネジ、ヒナタ、ロック・リー、さらには大蛇丸、綱手、自来也、いの、ガイ、キラービー、サイ、シノ、テマリ、テンテン、ペイン、香燐、重吾、水月が登場。今回ビジュアルが公開されました。是非ご覧下さい。

『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2』は、10月21日(木)発売で価格は7,329円(税込)です。

(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ (C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

    『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

  6. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  7. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  8. 『P5R』メメントスで出会う謎の少年や、新ペルソナなどをお披露目! 明智とのコープがリニューアル、一緒にお出かけも

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  10. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

アクセスランキングをもっと見る