人生にゲームをプラスするメディア

『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』のテレビCMを通じてギネス記録に挑戦することを発表しました。

任天堂 DS
『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
  • 『Solatorobo それからCODAへ』、100本のテレビCMでギネス記録に挑戦
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『Solatorobo それからCODAへ』のテレビCMを通じてギネス記録に挑戦することを発表しました。



ゲームの話をそのまま100本100通りのCMとし、8時間で放送します。

『Solatorobo それからCODAへ』は、2画面アニメーション×アクション×RPGからなる作品。幾多の浮遊大陸にイヌヒト・ネコヒトたちが住む世界が舞台で、1人のイヌヒトのかけだしハンター“レッド”を主人公とした冒険談が語られます。

『Solatorobo』発売に先駆け、10月21日(木)の15時~23時の8時間にわたり、TOKYO MXにてCMを100本放送。「8時間で異なる100通りの同一商品CMを100本流したCM」のギネス記録に挑戦します。

同CMは構想10年・制作3年という長い時間をかけて作られた緻密な世界観を表現するため、100章からなる百科事典風アニメーションとなっています。キャラやロボに関するものから、冒険の舞台となる世界や文化に関する豆知識を紹介するとのことです。

ちなみに同ジャンルのギネス記録は「8時間48本48通り」が現在の最高記録となっています。なおオフィシャルサイトでは、10月14日より限定20本を先行公開しています。

『Solatorobo それからCODAへ』は10月28日(木)発売予定で、価格は通常版が5,040円(税込)、コレクターズエディションが7,140円(税込)です。

(C)2010 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  7. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  8. なぜ『バイオハザードGAIDEN』は黒歴史になったのか? ゲームボーイカラーで発売された幻のタイトルを解説【『バイオハザード』25周年特集】

  9. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  10. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

アクセスランキングをもっと見る