人生にゲームをプラスするメディア

『うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~』エピソード1の見所などを紹介

アルケミストは、12月16日(木)に発売を予定しているプレイステーション3ソフト『うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
  • うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~
アルケミストは、12月16日(木)に発売を予定しているプレイステーション3ソフト『うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~』の最新情報を公開しました。



本作は原作PC版で発表されている7つのエピソードのうち、1~4までを収録しています。エピソード1に関する詳細や見所などが届きましたのでまずはストーリーからご紹介します。

■Episode1 Legend of the golden witch ストーリー
1986年10月4日。
18歳の右代宮戦人は親族たちともに6年ぶりに六軒島を訪れることになった。
目的は、毎年恒例で開かれている親族会議に参加するため。
久しぶりに顔を合わせた親戚や屋敷の使用人たちとも懐かしく語らう彼らだったが、
その一方で大人たちにとっては、今年のその会議にはもうひとつ重要な目的が。
それは、余命まもないとされる当主金蔵の遺産相続のことだった。
そんな中、戦人は六軒島に住まうとされる魔女、ベアトリーチェの話を聞かされる・・・。



エピソード1には、メインのキャラクターがひととおり登場します。主人公の右代宮(うしろみや)戦人(ばとら)をはじめとして、蔵臼(くらうす)、朱志香(じぇしか)など、キャラクターの漢字や読みが独特なので、エピソード1のうちに慣れておきましょう。

島にいる18人のキャラクターたちは、黄金を隠したと噂される碑文通りに皆殺しにされてしまいます。密室トリックなど孤島・洋館・ミステリーのガジェットを楽しむことができるとのこと。

そして本編を読了した後に登場するサイドストーリー「お茶会」では、このゲームの主賓・黄金の魔女ベアトリーチェが登場。人間にはできそうもない殺人の数々をもって魔女を認めさせたいベアトリーチェと、魔女を否定する(=すべて人間の仕業とする)戦人の対立構造が示されます。

そして徐々に魔女幻想が寝食していくエピソード2へ続きます。続報にご期待ください。



なお、10月24日(日)にインテックス大阪で開催される「DreamParty大阪2010秋」において販売される新アイテムとして、『うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~』の人気キャラクター・縁寿の抱き枕カバーが登場します。こちらもぜひご注目ください。

『うみねこのなく頃に~魔女と推理の輪舞曲~』は、12月16日発売予定で価格は8,379円(税込)です。

(C)竜騎士07・07th Expansion/Alchemist
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

    おっぱい育成RPG『限界凸旗 セブンパイレーツ』が提唱するパイ育が凄い…揉み方によって“大きさ”や“柔らかさ”が変化

  2. 『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

    『初音ミク Project DIVA Future Tone』シェアプレイの“音なし”は著作権的仕様、アケコン検討に対するコメントも

  3. 『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

    『モンハン:ワールド』マイハウスで眺めたい環境生物5選―最序盤でも捕獲できるかわいいやつら

  4. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『ELDEN RING』安全な“レベル上げスポット”に注目集まる!巨人よ、卑怯とは言うまいな…

アクセスランキングをもっと見る