人生にゲームをプラスするメディア

最新作のリンクには既に変化が?海外ファンの考察

『ゼルダの伝説』最新作は日々進化し続けているようです。

任天堂 Wii
最新作のリンクには既に変化が?海外ファンの考察
  • 最新作のリンクには既に変化が?海外ファンの考察
『ゼルダの伝説』最新作は日々進化し続けているようです。



『ゼルダの伝説』最新作といえば『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』。海外の任天堂ファンは、6月のE3で発表されたバージョンと9月に発表されたバージョンを比較して相違点を見つけ出しています。

・セルシェーディングがトーンダウンしている
・リンクの服が蛍光色でなくなっている
・画面のすべてが6月のものよりダークになっている
・リンクのヘアスタイルも変わっているように見える

画像を見ると、9月バージョンの方が落ち着いた色合いになっているようです。

検証に関しては「もっとセルシェーディングを柔らかくして欲しい」「6月バージョンの色が良かった」「色合いが暗いのはゲーム時間で夜だからじゃないのか」「『風のタクト』を見たときに、“明るい色合いはマリオにとっておいて欲しい”と思ったのを思い出した」「E3のトレイラーではマンガチック過ぎると言ったくせに、今回は暗すぎるという。君らは満足することを知らないのか」など、様々な反応が寄せられており、一口に『ゼルダの伝説』といっても様々な好みがあることが伺えます。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  9. 任天堂の不思議なキャラ10選

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る