人生にゲームをプラスするメディア

ファンが『ゼルダの伝説』を再び映画化 ― 「The Zelda Project」が始動

『ゼルダの伝説』の映画を作ろうとする新たな試みです。

その他 全般
ファンが『ゼルダの伝説』を再び映画化-「The Zelda Project」が始動
  • ファンが『ゼルダの伝説』を再び映画化-「The Zelda Project」が始動
  • ファンが『ゼルダの伝説』を再び映画化-「The Zelda Project」が始動
  • ファンが『ゼルダの伝説』を再び映画化-「The Zelda Project」が始動
『ゼルダの伝説』の映画を作ろうとする新たな試みです。



「The Zelda Project」は『ゼルダの伝説』の映画を作ると発表しました。米国のファンが『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の映画化を目指すもので、現時点では衣装制作とイメージ写真の撮影が行われています。

リンクの特徴的な耳を作っている舞台裏の動画が公開されていますので、見てみてください。

The Zelda Project 2010 ...Take 02 from Indigoverse on Vimeo.



動画からは物作りの楽しさと苦労がダイレクトに伝わってきますね。

『ゼルダの伝説』は海外ファンのイマジネーションを刺激するようで、これまでにも『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をベースとした自主制作映画「The Legend of Zelda: Hero of Time」が公開され、後に任天堂から公開を差し止められています。

いっそ本家が映画化してしまえばよいのでしょうが、現在の任天堂は自社ゲームの映画化には積極的ではないようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

    最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  4. 『ウマ娘』アニメ3期の応援イラストが“ドラゴンボールネタ”に全力投球―ゴルシ&オグリが放つ“芦毛かめはめ波”

  5. 『ウマ娘』ゴールドシップが「VTuber Fes Japan 2022」に出走決定!名だたるVTuberたちと共演か

  6. 葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施

  7. 【特集】行く手を阻む敵は斬り伏せる!『Ghost of Yōtei』や「無双」シリーズ最新作など、爽快感抜群な剣戟アクションタイトル5選

アクセスランキングをもっと見る