人生にゲームをプラスするメディア

4日連続『大神伝 ~小さき太陽~』発売直前情報 ― タッチペンで描く「筆しらべ」

カプコンは、ニンテンドーDSソフト『大神伝 ~小さき太陽~』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
  • 大神伝 ~小さき太陽~
カプコンは、ニンテンドーDSソフト『大神伝 ~小さき太陽~』の最新情報を公開しました。

いよいよ9月30日に発売される『大神伝 ~小さき太陽~』ですが、発売直前特集として4日連続でカプコンよりゲーム情報が公開されることとなりました。第2回となる本日は、主人公「チビテラス」が筆神たちの力を借りることで使用することのできる“筆しらべ”についての紹介です。





失われたものを蘇らせる筆しらべ“画龍”を司るのは「蘇神」(よみがみ)。壊れたものをもう一度元あった形に縁取ることで、本来の姿を取り戻させることができます。今回、チビテラスに力を貸してくれるのは蘇神の子たちです。





枯れた生命に命を宿すことができる筆しらべ“桜花”を持つのは咲ノ花神の子供「子咲ノ花神」(こさきはながみ)。枯れ木に花を咲かせるだけでなく、頑なに自らを閉ざした者の身も心も開かせる力を持つと言われています。





このゲームにおいて、絶対に欠かすことのできない筆しらべが、相棒を導くことができる“輝跡”(きせき)。この力を司るのは「導神」(みちがみ)です。心清らかなる者に迷いなき導きの光を与え、望む道へと誘導することができる筆神です。





木や岩だけでなく妖怪をも断ち切る筆しらべ“一閃”を持つのは、断神の子供「子断神」(こたちがみ)。筆しらべで線を走らせたものを切断できる“一閃”は、様々な場面で活用可能。自らを超える大剣を振るい、多くの障害、さらには妖怪を断ち切ることができます。





同様に、岩盤をも吹き飛ばす力を持つ筆しらべ“輝玉”(てかだま)を持つのは、爆神の子供「子爆神」(こばくがみ)。円を描いてから、導火線を思わせる線を引けば、画面に輝玉を出現させることが可能。その大きな破壊力は妖怪相手にも如何なく発揮することができるでしょう。





さらに、水を自在に操ることができる“水郷”(すいきょう)を持つのは、濡神の子供「子濡神」(こぬれがみ)。水郷は、水が存在する場所から、水を導きたい場所に線を引くだけと、とても簡単。涸れた地さえその力でたちどころに元の美しい姿を取り戻すことができます。





様々なものに蔦を巻きつけて結び付けられる筆しらべ“蔦巻”(つたまき)は、蔦ノ花神の子供「子蔦ノ花神」(こつたはながみ)のもの。その力は、信頼の絆で結ばれた者同士も結びつけると言われており、チビテラスを起点として、ツタを絡ませたい場所に筆を走らせれば、“蔦巻”の力によって一気に移動することが可能です。





炎を意のままに操ることができる筆しらべ“紅蓮”(ぐれん)は、「子燃神」(こもえがみ)のもの。種火さえあれば多くの場所に明かりを灯すことも、氷を溶かすこともできるでしょう。妖怪との戦いでも活用できる場面もあるようです。





鉄の力を持つものを自在に引きつけたり、引き離したりできる筆しらべが“双極”(そうきょく)。重くて動かせない鉄の扉などには“双極”の出番。∪の字を描くと引きつける力、∩の字を描くと引き離す力を発揮します。幾星霜の刻を待ち続けた筆神、極神の子供「子極神」(こきょくがみ)の持つ筆しらべです。

これら以外にも、まだ筆神は存在する模様。ぜひすべての筆神と出会って下さい。



そして、筆神の力を借りなくてもチビテラスが使える筆しらべもあります。“光明”は、太陽の力を使いたい場所で“筆しらべ”を行い、円を描く事で発動できる奇跡。薬師村の空から消えた太陽を、“光明”で取り戻してください。

『大神伝 ~小さき太陽~』は9月30日(木)発売で、価格は通常版が5,040円(税込)、イーカプコン限定版は送料込8,000円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  8. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  9. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  10. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

アクセスランキングをもっと見る