人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ10周年を記念した特設サイト“「真・三國無双」10周年 記念サイト”がオープン

コーエーテクモゲームスは、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズの10周年を記念し、“「真・三國無双」10周年 記念サイト”をオープンしました。

その他 全般
シリーズ10周年を記念した特設サイト“「真・三國無双」10周年 記念サイト”がオープン
  • シリーズ10周年を記念した特設サイト“「真・三國無双」10周年 記念サイト”がオープン
  • シリーズ10周年を記念した特設サイト“「真・三國無双」10周年 記念サイト”がオープン
  • シリーズ10周年を記念した特設サイト“「真・三國無双」10周年 記念サイト”がオープン
コーエーテクモゲームスは、タクティカルアクションゲーム『真・三國無双』シリーズの10周年を記念し、“「真・三國無双」10周年 記念サイト”をオープンしました。



PS2の能力をフルに活かした3Dアクションゲームとして話題を呼んだ『真・三國無双』が発売されたのは2000年8月3日。この初代から様々な進化や派生を遂げていった、いわゆる「無双シリーズ」は、長く続き今年でついに10周年を迎えることになりました。



この10周年を記念してオープンされた“「真・三國無双」10周年 記念サイト”には、無双ファンが10年間のシリーズの流れを楽しむことが出来る、多数のコンテンツが用意されています。シリーズにまつわるクイズにチャレンジできる“「真・三國無双」検定”、シリーズに携わった各界の著名人からのメッセージ。さらにはシリーズ作品の紹介や、開発者のコメントなどを楽しむ事ができます。

また“「真・三國無双」検定”では、全問正解すると隠しコンテンツを見ることが出来るといった特典もあるとのこと。筆者も挑戦してみましたが、問題はかなり高難易度で歯が立たず、しかも検定は1日1度しか挑戦できない仕様になっています。俺こそ三国一のシリーズファンだ!という方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 『ポケカ』プロモカード「いたずら好きのピチュー」が配布開始!ポケセンオンラインなどで“特典”としてプレゼント

  3. 「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

  4. 【インタビュー】『バイオハザード7』の恐怖を支えた新技術が凄い ― 写真から3Dモデルを生成、各キャラには実在モデルが居た

  5. 【コスプレ】ナルメアやゼタら人気キャラ大集結!「グラブルフェス2019」オフィシャルキャスト&コスプレイヤーまとめ【写真195枚】

  6. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る