人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定

東京ゲームショウでは日本ゲーム大賞アマチュア部門の表彰式が行われました。

その他 全般
【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
  • 【TGS 2010】若い力が輝いた日本ゲーム大賞アマチュア部門 ― 大賞は『SAND CRUSH』に決定
東京ゲームショウでは日本ゲーム大賞アマチュア部門の表彰式が行われました。

201本がエントリーした中から9作品に絞り込まれ、ここから佳作・優秀賞・大賞が選ばれるという狭き門。大賞の座を射止めるのはどの作品になるのでしょうか?

■佳作
『EUROPA』(名古屋工学院専門学校 チーム機密文書)
『新体操』(日本電子専門学校 新体操運営本部)
『NEON』(HAL大阪 城 佳邦氏)
『FINGER BATTLEFIELD!』(日本電子専門学校 鵜澤 友樹氏)
『レムと魔法のマフラー』(東京コミュニケーションアート専門学校 Okuty's Factory)

『EUROPA』:ハイセンスな画面と直感的な操作が特徴のSLG。
『新体操』:棒人間が体操技で障害を突破するアクション。
『NEON』:タッチペンでボールを動かして光のスポットを消すパズルアクション。
『FINGER BATTLEFIELD!』:タッチを駆使したリアルタイムSLG。
『レムと魔法のマフラー』:魔法のマフラーで空を飛ぶアクション。
個人制作あり、チームありと多彩な制作環境。
「1年間、このステージに上がるためだけに制作してきた。祝日・平日関わらず技術を教えてくれた先生に感謝したい」(Okuty's Factory代表)など、受賞者のいずれも大きな喜びを表現していました。

■優秀賞
『GRAVIS』(日本工学院八王子専門学校 O.M.I)
『SAND CRUSH』(東京工芸大学 UWAY)
『Charlotte』(尚美学園大学 Team Charlie)
『ブロッくる』(東京工芸大学 Libre Head)

『GRAVIS』:不規則に崩れるブロックを積み上げる落ちものパズル。フィールドを揺すって連鎖を起こすことも。
『SAND CRUSH』:2本のアナログスティックで2つのボールを操作するアクション。敵を挟み込んで倒す一風変わったシステム。
『Charlotte』:モノトーンの画面が印象的な横スクロールアクション。主人公を停止させ「気化」することで様々な難関を越えていく。
『ブロッくる』:フィールドを回転させながら主人公をゴールへ導くアクション。ポップな画面と練り込まれたバランスが特徴。

優秀賞はいずれもチーム制作。分かり易いゲームシステムにひと味違ったアイデアを加えたハイレベルな作品がそろいました。「私たちは学生でありながら職人。作っていないと死んでしまうので、今後も精進していく」(Team Charlie代表)「企画が一人しかいないので頭がすり切れるまで考えた」(Libre Head代表)など、受賞コメントにも貫禄が見えます。

■大賞
『SAND CRUSH』(東京工芸大学 UWAY)
東京工芸大学は昨年の『BAMBOONO』に引き続いての大賞受賞。プレゼンターを務めたエンターブレインの長田英樹氏は「“挟み込む”というアイデアだけで走りがちだが、ステージ構成やバランス、テンポが練り込まれており、商品化されていてもおかしくないくらいのクオリティ。これからも、もっと若々しく荒削りな作品を作って欲しい」と賞賛しました。



なお、これら受賞作品は会場の日本ゲーム大賞特設ブースにてプレイ可能です。気になるタイトルがあった人はブースを訪れるのも面白いのではないでしょうか。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  2. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

    Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  3. 【コスプレ】『ライザのアトリエ2』発表記念!麗しき「ライザ」オンリー美女レイヤーまとめ【写真30枚】

    【コスプレ】『ライザのアトリエ2』発表記念!麗しき「ライザ」オンリー美女レイヤーまとめ【写真30枚】

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 『ウマ娘』の痛車が集結!雨に負けない躍動感を放つ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  8. 『イナズマイレブン』「キャラクター人気投票」結果発表―数々のランキングで頂点に輝いた「五条勝」が1位に!

  9. ゲームセンターと同じ筐体が自宅に! ― 「業務用汎用ゲーム機 VEWLIX F」の気になるお値段は・・・?

  10. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

アクセスランキングをもっと見る