人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに

セガは、東京ゲームショウ2010にて『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』のスペシャルステージを行いました。

ソニー PSP
【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
  • 【TGS 2010】携帯RPGの限界を超える大ボリュームで再び『ファンタシースターポータブル2i』、コラボ第2弾はケンタッキー・フライド・チキンに
セガは、東京ゲームショウ2010にて『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』のスペシャルステージを行いました。



今年で『ファンタシースターオンライン』がドリームキャストで発売されてから早10年、これまで数多くのシリーズ作品が登場しました。『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』はシリーズの集大成として、携帯RPGの常識では考えられない大ボリュームでの登場になります。



ステージにはプロデューサーの酒井智史プロデューサーが登壇し、本作で新たに追加された要素について説明が行われました。



「限界突破」と題したテーマを基に制作されている本作は、前作『ファンタシースターポータブル2』のストーリーをEPISODE1とし、本作から新たに追加されたストーリーをEPISODE2として新たに収録されます。



新たなやりこみ要素として、新種族のデューマンが登場。ヒューマンが突然変異して生まれた新たな種族ということで、これまでにないキャラクターになることは間違いないでしょう。

システム面では「転生システム」が追加。レベル上限は200ですが、レベル50を超えるとボーナスポイントを割り振ってレベル1から再スタートすることができます。これにより、無限にキャラクターの育成を楽しむことができます。

ほかにも自動でミッションを作成できる「ミッションコード」が収録。集めたミッションコードを使って合成し、オリジナルのミッションを楽しむことができます。登場する敵、アイテムのドロップ率、レアアイテムの出現率、ボスキャラクターなどを設定して制作。作成したマップの名称や名前が記録され、これをマルチプレイで楽しんだり、、これをすれ違い通信でほかのプレイヤーに渡すことが可能で、それを書き換えて新たに作ることができます。



登場アイテム数は3000個を突破、アイテム収集の楽しみがこれまで以上にアップ。「武器だけでも新たに400個以上追加しています」と酒井氏は語ります。

ほかには前作に登場しなかった新モンスターが登場。その中には懐かしのモンスターの姿も確認できます。『ファンタシースターオンライン』をプレイしたことがある人ならあのモンスターだなとわかるかと思います。

そして新たにインフィニティランクが登場。C、B、A、Sランクの先を行く超上級者向けのミッションがここで登場します。やり込み派プレイヤーも納得の内容となっています。



コミュニケーション要素については、ビジュアルロビーを採用。これにより『ファンタシースターオンライン』のようにチャットを楽しんだり、見知らぬ人やフレンドと一緒に待ち合わせて冒険に出ることができます。

さらに第3の通信機能として「フレンドサーチ」が追加。フレンドキャラクターやミッションコードをすれ違い通信で街中などで交換することができます。

ユーザーからの要望が多かったスクリーンショット機能も追加。冒険中の思い出などを写真に残すことができるようになりました。



前作でも多かったコラボ企画ですが、現在はカロリーメイトとのコラボが発表されています。ゲーム中にパッケージが登場するなど注目が集まっている中、コラボ企画第2弾としてケンタッキー・フライド・チキンとコラボが決定。



ケンタッキーおじさんことカーネル・サンダースがゲーム中に登場。見た目から戦う姿が想像できない人は多いかもしれませんが、ちゃんとモンスターと戦います。どのようにして登場するかは、現時点ではまだ秘密。ある条件を満たすと登場するそうです。



そしてシリーズ10周年プロジェクトとして、今回最大のサプライズ『ファンタシースターオンライン2』がWindows向けに発売が決定。『ファンタシースターオンライン』の完全新作が発表された瞬間、喜びのあまりに歓声を上げた人も。



気になるゲーム内容はまだ発表できる段階ではないとのことですが、2011年サービス開始が予定されており、今後の続報に期待が集まります。



酒井プロデューサーは「『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』は携帯機の限界を超えたインフィニティ級RPGとして、絶対楽しめる『ファンタシースターオンライン』10周年の集大成としての最新作となっています。『ファンタシースターオンライン2』は、みなさんの10年分の期待を感じつつ、新しいオンラインRPGの姿を見せることができるよう制作していきたいと思います。これからの『ファンタシースター』シリーズにご期待ください」とコメントし、イベントを締めくくりました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

    セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

  4. PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

  5. 『セガサターン』と『初代プレステ』がオシャレな腕時計に!? 古の「セガ」マニアから歓喜の声

  6. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  7. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

  8. 「ガストブランドの集大成とも言える作品」―『BLUE REFLECTION TIE/帝』細井総合P&土屋開発Pが語る制作秘話

  9. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  10. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

アクセスランキングをもっと見る