人生にゲームをプラスするメディア

【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず

東京ゲームショウ2010ビジネスデイ2日目、セガブースでゲームショウならではの光景が見られました。

ソニー PS3
【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
  • 【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
  • 【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
  • 【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
  • 【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
  • 【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
  • 【TGS 2010】お疲れ様? 名越氏がセガブースでゴロン・・・でもファンサービスを忘れず
東京ゲームショウ2010ビジネスデイ2日目、セガブースでゲームショウならではの光景が見られました。

この日のフィナーレが迫り、会場内に『蛍の光』が鳴り響くなか、ふとセガブースに設置された『龍が如く OF THE END』のイベントステージをのぞくと、黒いスーツ姿の男性が、炭酸飲料を片手に寝転がっています。

『龍が如く』のステージに何者かが!


ただならぬ雰囲気に足を止める人もチラホラ。やがて男性が起きあがると、その正体が判明。なんと、同作のプロデューサー名越稔洋氏だったのです。名越氏は連日のメディア対応で体力を使い果たしたのか、お疲れの様子。

眼光するどく、近よりがたい雰囲気


それでも、氏のファンの一人がおそるおそる声をかけると、写真撮影に応じます。するとそれを契機に、氏との臨時撮影会が始まりました。

ビジネスデイだけあって、明らかに同業他社の方と思われる方も多数いましたが、名越氏は快く対応。写真をお願いする側も、氏の雰囲気に呑まれたのか、帽子を取って「お願いします!」と深く一礼をしてから撮影に臨んでいたのが印象的でした。

しかし撮影には快く応じてくれましたみるみるうちに人だかり急きょソファーが用意されました


やがてステージの周辺には人だかりができると、同社の係員がソファーを用意。本格的な撮影会へと移行しました。

こうしたクリエイターとの交流もまた、ゲームショウの楽しみ方のひとつといえるのではないでしょうか。
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

    PS VR版『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』発売決定―“動いたら死ぬ”ホラー体験を家庭でも楽しめる!

  3. PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

    PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

  4. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  5. 【セガフェス】『龍が如く6』ステージレポ、クランクリエイターをガチプレイ!DLCや新商品情報も

  6. 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる

  7. 『閃乱カグラ EV』一騎当千コラボキャラ配信開始、ぷるぷるフィニッシュ22種追加も

  8. 『シャリーのアトリエ Plus』成長したアーシャはより華やかな姿に! 6人PTによる爽快バトルにも迫る

  9. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  10. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

アクセスランキングをもっと見る