人生にゲームをプラスするメディア

2年振りの新作、『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III』9月17日iモードに登場

menueは、iモード向けゲームサイト「メガテンα」において、RPG『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄』を9月17日より配信開始することを発表しました。

モバイル・スマートフォン 全般
女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
  • 女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄
menueは、iモード向けゲームサイト「メガテンα」において、RPG『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄』を9月17日より配信開始することを発表しました。



『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄』は、アトラスの人気作品『女神転生』の外伝「ラストバイブル」をiアプリ化したシリーズの最新作です。2年ぶりの新作ということで、グラフィックのリファインや新機能の追加など、さまざまなグレードアップが図られています。



シリーズを通して好評の「仲魔システム」に、魔獣を倒すことで仲魔にできる新機能「服従アタック」が登場しました。従来の方法である「会話」よりは低確率ですが、敵を倒しながら仲魔にできるので、効率良く仲魔を増やすことができます。

また、前作にも搭載されていた2体の仲魔を組み合わせて新しい魔獣をつくる「魔獣合体」やマッカを支払うことで仲魔を強化できる「魔獣強化」に加え、過去に仲魔にした魔獣を召喚できる「魔獣練成」が新しく搭載されました。仲魔を編成するときにどんどん活用してください。

そのほか、登録すればするだけ便利なアイテムを入手できる「魔獣図鑑」ももちろんありますので、こちらのコンプリートも目指しましょう。

『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-III 夢幻の英雄』は、FOMA703i/903i以降に対応し、1ダウンロード525円(税込)にて、9月17日より配信されます。

(C)ATLUS (C)menue
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  3. 『FGO』×「TYPE-MOONアニメ」コラボイラスト公開―グレイ&ホームズなどが夢の共演を果たす!

    『FGO』×「TYPE-MOONアニメ」コラボイラスト公開―グレイ&ホームズなどが夢の共演を果たす!

  4. 『龍が如く ONLINE』知られざる物語が明らかに!すごろくイベント「峯義孝という男」開催中

  5. 『ウマ娘』実装望まれる「タマモクロス」、その人気過ぎる理由は?トレーナーさんが語る“推しポイント”【アンケ結果発表】

  6. 『FGO』×「宝塚記念」が凄い! アルトリア、マリー、邪ンヌ…ファンには堪らない“限定イラスト”や“特別召喚”の待つコラボ注目ポイントを紹介

  7. ハクスラ特化の『スカイリム』シリーズをスマホで!基本無料『エルダースクロールズ:ブレイズ』で終わりのない探求の旅が始まる【プレイレポ】

  8. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  9. ハル研究所新作スマホアプリ『歩数で勝負!!カメさんぽ』配信開始!ゆる~く歩いて個性豊かなカメたちと競走しよう

  10. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

アクセスランキングをもっと見る