人生にゲームをプラスするメディア

53%がソーシャルゲームを遊んだことがあり、19%は依存症に ― 海外の調査結果

ソーシャルゲームにはまってしまう人はかなり多いようです。

その他 全般
ソーシャルゲームにはまってしまう人はかなり多いようです。

調査会社のLightspeedは、世界最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)であるFacebookに関する調査結果を発表しました。

18歳以上のFacebookユーザーのうち53%は何らかの形でソーシャルゲームを遊んだことがあり、そのうち19%は自分がソーシャルゲーム依存症にかかったと感じているそうです。

若いユーザーほどソーシャルゲームにはまってしまう率は高く、プレイヤーのうち自分が依存症にかかったと感じている人の割合は18~34歳だと22%なのに対し、34~54歳は18%、55歳以上だと15%にとどまっています。

ソーシャルゲームを遊ぶきっかけは、友達からの招待が最も多く37%。約63%は2つのソーシャルゲームを平行して遊び、14%は5つ以上のソーシャルゲームをプレイしています。一日あたりのプレイ時間もまちまちで、30分以下の人が65%、30~60分が27%、1時間以上遊ぶ人は8%だそうです。

Facebookのユーザーは全世界で5億人以上とされていますから、相当に大きなマーケットとなります。すでに過当競争が始まりつつあるという指摘もありますが、まだまだ可能性を秘めた市場と言っても差し支えなさそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  3. サムズアップするうさぎが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―ハチワレ、くりまんじゅうも登場の全16種類

    サムズアップするうさぎが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―ハチワレ、くりまんじゅうも登場の全16種類

  4. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 『遊戯王』オモシロ効果のカード3選!“強制握手”や名ゼリフを披露する効果まで!?

  6. 橘ひなのが見せる多彩なタレントと苦闘、大ブレイクとその道のりについて【バーチャルタレント名鑑】

  7. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  8. 「スター・ウォーズ」レイア姫のビキニ衣裳が9万6,000ドルで落札

アクセスランキングをもっと見る