人生にゲームをプラスするメディア

「「ニンテンドー3DS」をうまく使うアイデアがある」須田氏が3D映像に意欲を見せる

須田氏には「ニンテンドー3DS」をうまく使うアイデアがあるそうです。

任天堂 DS
須田氏には「ニンテンドー3DS」をうまく使うアイデアがあるそうです。

『NO MORE HEROES』『零~月蝕の仮面~』などの作品で知られるクリエイターの須田剛一氏は、スペインメディアのインタビューに対し、「ニンテンドー3DS」への意欲を見せています。

「僕には「ニンテンドー3DS」の機能をうまく使ってキャラクターにリアリティを出すアイデアがありますが、他のゲームデザイナーに秘密を明かすつもりはないんです。僕にとっての優先度は高くないんですが、多くのパブリッシャー(販売会社)は「ニンテンドー3DS」のゲームでは、隠された何かを手に入れることの重要性が増していると考えている印象を受けます。これまでのゲーム機で“何かを手に入れる”ことは、追加の情報を手に入れることだったんですが、「ニンテンドー3DS」では本当に物質的に存在するような何かを手に入れることであり、これが本当に重要だと考えられているようです」

「ニンテンドー3DS」では3Dメガネがなくとも映像が立体に見えます。「ニンテンドー3DS」のゲームに登場するキャラクターや手に入れるアイテムには大きなリアリティがあり、これがゲーム作りに影響を与えていくだろう・・・とするのが須田氏の考えであるようです。

須田氏は個性的な作品を作ることで知られていますが、「ニンテンドー3DS」の機能を活かし、どういったリアリティをゲームに与えていくことになるのか期待大ですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ

  6. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  9. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る