人生にゲームをプラスするメディア

失語症発症後のコミュニケーションをWiiやiPadでサポート

WiiやiPadをコミュニケーションの助けとする実験が行われています。

その他 全般
WiiやiPadをコミュニケーションの助けとする実験が行われています。

ロンドンシティ大学と英国脳卒中協会は、脳卒中から失語症を発症してしまった人がコミュニケーションを取る実験を行っています。

失語症とは言葉を理解したり話したりする能力に影響が出る病気。実験ではWiiとiPadが使用され、ジェスチャーによるコミュニケーションをサポートします。

ロンドンシティ大学のStephanie Wilson氏は「ジェスチャーをトラッキング及び認識するテクノロジーは、アップルのiPadのタッチスクリーンから任天堂のWiiリモコン、携帯デバイスなしにユーザーの動きを追えるマイクロソフトのKinectまで新たなゲームとコンピューティング環境にあまねく存在しています。我々はこうしたテクノロジーが失語症のリハビリに適合性を持つと評価します」と高く評価しています。

ロンドンではすでに30のプロトタイプが稼働しており、ジェスチャーによるコミュニケーションが試みられているとのこと。

英国脳卒中協会によれば、英国では毎年15万人が脳卒中にかかり、4万5000人が失語症を発症するとされており、WiiやiPadがこうした人々への助けになるといいですね。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  7. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

アクセスランキングをもっと見る