人生にゲームをプラスするメディア

マイクロソフト、TGS2010出展タイトルを一挙公開

マイクロソフトは、9月16日から19日までの期間に開催される東京ゲームショウ2010の出展タイトルを公開しました。

その他 全般
Xbox360ロゴ
  • Xbox360ロゴ
マイクロソフトは、9月16日から19日までの期間に開催される東京ゲームショウ2010の出展タイトルを公開しました。

Xbox.comには東京ゲームショウ2010特設サイトがオープン。こちらではマイクロソフト執行役 ホーム&エンターテイメント事業部部長である泉水敬氏によるインタビュー記事を掲載。気になる今後のXbox360についてや、新たに展開する「Kinect」に対する思いを語っています。

またこれまで伏せられていた今年の出展タイトルも一挙公開。、Kinectタイトルを中心に、充実したラインナップとなっています。

■Kinect対応タイトル
クロスボード7
ダンスエボリューション
ソニック フリーライダーズ
DECA SPORTA FREEDOM(デカスポルタ フリーダム)
体で答える新しい脳トレ
Kinect アドベンチャー!
Kinect アニマルズ
Kinect ジョイライド
Kinect スポーツ
ユアシェイプ フィットネス・エボルブ

■Xbox360ソフト
エルシャダイ アセンション オブ ザ メタトロン
ニード・フォー・スピード ホット・パースート
FIFA 11 ワールドクラスサッカー
デッドライジング2
MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds
モンスターハンター フロンティア オンライン
怒首領蜂大復活
オトメディウスX(エクセレント!)
Castlevania Lords of Shadow
METAL GEAR SOLID RISING
ワールドサッカーウイニングイレブン2011
ガン★ロコ
コール オブデューティ ブラックオプス
デウスエクス
ファイナルファンタジーXIII ULTIMATE HITS INTERNATIONAL
フロントミッション エボルヴ
VANQUISH(ヴァンキッシュ)
電脳戦機バーチャロン フォース
Fallout: New Vegas
ドリームクラブ ZERO
マフィア2
アイドルマスター2
ガンダム無双3
ドラゴンボール レイジンブラスト2
NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム2
バレットソウル -弾魂-
Gears of War 3
Fable III
Halo: Reach
Mass Effect 2
アサシン クリード ブラザーフッド
SBK X JP EDITION
Stoked:Big Air Edition

■Xbox LIVE アーケード
ぐわんげ
クレイジータクシー
ソニックアドベンチャー
PC原人~巨大彗星だい接近!~
Comic Jumper (コミック ジャンパー)

■マイクロソフト ファミリーコーナー
体で答える新しい脳トレ

Xbox360ユーザーの方は、ぜひチェックを。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  2. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  3. 『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

    『ポケモンレジェンズZ-A』に続け!おすすめのクリーチャーコレクター5選─大正ロマンからメトロイドヴァニアまでがっつり遊べる作品がズラリ

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  6. グリム・ガーディアンズダブルクリスタルセットが限定セットでお得に

  7. 『ドラクエ』『FF』オリジナル婚姻届が再配布!スライムやチョコボをデザイン、メッセージウインドウには“二人の名前”が書ける

  8. 漫画「ムシブギョー」に盗用疑惑?新キャラのデザインが変更に

アクセスランキングをもっと見る