人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天

日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2010」が、本日より3日間の会期でパシフィコ横浜にて開催されます。

ゲームビジネス 開発
【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
  • 【CEDEC 2010】いよいよ開幕~横浜は晴天
日本最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2010」が、本日より3日間の会期でパシフィコ横浜にて開催されます。

午前9時より受講受付が開始され、少しずつ会場に人が集まっています。この後、9時45分からCESA会長の和田洋一氏によるオープニングスピーチが行われ開幕を迎えます。初日の基調講演には、これまでCEDECの発展に尽力してきたコーエーテクモホールディングス社長でCEDECフェローを務める松原健二氏が「CEDECとは? -そのもたらす価値の追求-」と題して登壇します。

セッション以外にも今回のCEDECは新機軸が多数です。会場で目立つのは、セッションが行われるホールへの通路などに設置されているポスター展示。1小間程度の場所に、ポスター1枚が貼られ、講演者が常駐。研究成果などを発表します。既に話を始めている場所もあり、注目を集めていました。

また、CEDEC CHALLENGEと題して、囲碁のAIを競う「超速碁九路盤」や、ディー・エヌ・エーもソーシャルゲーム作りに挑戦する「三日でゲームを作ってみる」などが実施されます。

横浜は快晴で、CEDECの開幕に相応しい天気になりました。インサイド/GameBusiness.jpでは3日間、横浜から気になる話題を総力でお届けします。お楽しみに。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【台北ゲームショウ2016】寺田貴信氏が『スパロボ』誕生や参戦作品について語った「寺田の趣味では・・・」

    【台北ゲームショウ2016】寺田貴信氏が『スパロボ』誕生や参戦作品について語った「寺田の趣味では・・・」

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】

    イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】

  4. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  5. 【GDC 2014】あなたはソーシャルのクジラ?最新のゲーム分析がコミュニティーの中心に

  6. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

アクセスランキングをもっと見る